ピアニカどれ買おう | ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

ダッチェスの麻痺っ子育児えぃえぃおー!

左手足に軽い麻痺のある6歳姉のウェンディ(*'▽'*)
4歳弟のジョン( ^ω^ )

明るく子育てやってます♪
麻痺っ子のリハビリや日々の試行錯誤、想いを綴っていきます☆

保育園で使う鍵盤ハーモニカの購入案内がきました。

園で購入できるのはSUZUKIのやつ
ウェンディはピンクがいいと言っておりましてキョロキョロ


先生や年長さんのママに聞いたら、
別に何でもいいし、実際みんなバラバラらしいので!


YAMAHAのにしようかなピンクハート
これならピンクあるラブラブ
てか私は小学校でこれ使ってた!!


ソフトケースのが軽くていいよって教えてもらったけど、
雑に扱って壊さないか心配アセアセ


でも麻痺っ子にはやっぱり軽いのは魅力もやもや


YAMAHAのは近くのショッピングモールで実物があったので持ってみたら結構重いハッ


小学校に行ったら1kgのランドセルに1kgの教科書入れて1kgのピアニカ持てる??


ソフトケースとハードケースの違いはおそらく400gくらい。


うーん、
説明して本人に決めてもらおう口笛


たぶんパステルカラーが可愛いYAMAHAになる気がしますてへぺろ