ぴぴのブログ -130ページ目

夢見てしまった・・・

一晩中おきてて、朝 8時に寝たら


起きたら 15時だった・・・


20時ごろから眠くて、寝てしまったんだけど、


今 怖い夢見て 起きたよ・・・


夢だからよくわかんないといえばわかんないんだけど、


何だか、とても怖かった。


そのまま寝てる自信もなく起きてきちゃったけど、


こんな時間に起きてきてしまって


どうしよう・・・ガーン

私は本が大好き。


小説も雑誌も漫画も とにかくよんだらとまらない。


子供も同じく本が好きで、


ほぼ毎日のように 本屋さんや古本屋さんにいく。


そして、色々と見つけては 買ってしまうので、


子供の部屋は本であふれていて、


本の重さで おうちが壊れたというのをテレビで見たことがあるから


おびえている・・・


私は、特別に好きなお話は、買ってそろえるけど、


なるべく自分のは、買わないようにしていて、


レンタルにしている。


2~3日ごとにに30冊のマンガの本を借りてきては


ひたすら幸せな本との時間を過ごしている。


昨日借りてきた本をよんでいたら、


朝になってしまった・・・


4時半ぐらいには終わったんだけど、


それから寝て起きる自信がなくて


掃除したりして 必死に起きている。


子供がもうすぐ学校に行くから


それから寝ようっと。




12月の決意。

12月はあっという間だなー。

年賀状買ってないんだけど・・・どうしようかな・・・


もうすぐ、中学一年生の息子の冬休みが始まる。

テスト前以外は、全く勉強していないので、

冬休みは、子供も親も自信がない。

絶対にだらだらと過ごしてしまいそう・・・

ということで、ここらでは、有名な進学塾の冬期講習に申し込んだ。

5教科で11日間(9日間授業2日間テスト)

6万近く・・・

高いかな?

どんなもんなんだろう?

ただ、恐れているのは、気に入ってしまった場合の

その後の、継続授業・・・

ネットで調べると月謝がどうも調べられないんだけど、

みなさん、高い高いといってる・・・

幼稚園から、

公文にいってはいるんだけど、

かなりお休みばかりしていますあせる


今のところ、学校での成績は

良いとおもうんだけど、

中間テストでは、学年2位だったのに、

期末テストでは、点数自体はよかったのに下がってしまった。

みんなが、勉強をがんばりだしたってことだよね。

ぼおっと、家で過ごしてしまう

やる気のない根性のない

私たち親子にとって

長期お休みは 危険です。


子供本人が 少し ショックを受けてて

勉強をがんばりたいといってるので、

こっちも、送り迎えや環境を整えてあげたいし。

進研ゼミもとってるんだけど、

テスト前しかしてないんだよね。

勉強のコツもわからないみたいで・・・

学校で先生の話を聞いてればわかるからっていうから、

勉強をする習慣がついてなくて、

どうしたらいいのかあせる


そんな感じで

あたしも生まれ変わろうと思う。うんうん。

節約をしてみようと思う。

家計簿もつけてみる。

ネットゲームにも毎月恐ろしい金額をつかっているので、

やめようと思う。

あー どうして今まできちんと貯金をしてこなかったんだろう。

反省。

掃除もきちんとしっかりしよう。

がんばろうっと音譜