昨日、自己注射セミナーに行って来ました~!

感想としては

☆薬剤作る過程で、細かい注意点が多すぎてめんどくさい。

☆注射はびっくりするほど痛くない!

☆でも、薬剤(昨日は食塩水)が、力を入れないとなかなか入っていかない。
あ、でもこれは慣れかな。実際の薬は入る時に痛いらしいけど、なんとかなると思う。

☆ペンタイプも、全く痛くない。そして、楽。


結論。

注射、やれる。打つ事自体は余裕。


元々ペンタイプは考えてないので(高いから)、私は注射器にします。


でも…まだ薬の種類が決まってないのでどうなるか不明だけど

薬剤作れるかな…って不安だけがあります(;^_^A


まぁ、それも慣れだと思うけど(*^w^)


昨日は、私の他にも5人くらいの方がいたけど
注射が打てない人や、注射に躊躇してる人はいませんでした。

躊躇してたら他の人を待たせてしまうので
怖くても、えいってやったのかもしれないけど。私みたいに(笑)

ただ、アンプル(薬剤の入れ物)を折る作業を苦労してた人とかはいました。

注射打つ事より、薬剤の準備の方が大変です。