こんにちは
2歳の娘と2人暮らしのシングルマザー
ピッピです
ただいま絶賛卒乳に向け頑張り中
前回までの記事はコチラ👇
卒乳する経緯はコチラ👇

ピ子ももう2歳(四捨五入するとほぼ3歳)だし、
そろそろおっぱい卒業しなきゃなぁ
とは思ってはいるけど、
ぶっちゃけ、
『別に害はないし、ピ子的に安心するなら
おっぱいあげ続けても良くない??』
っていう思想の立場なんですよね。私は。

別に栄養分は
きちんと3食のご飯から摂取できてるし
たぶんピ子にとって、おっぱいは
安心するぬいぐるみと同等の存在なんです
それを無理矢理取りあげるのも酷だよなぁ
っていう気持ちがぶっちゃけ強いです

そんな気持ちもあり、
日曜に添い乳してしまったところ
またスタート地点に戻ってしまった(前回の記事参照)訳ですが
保育園からのお達しもあるので
少し心を鬼にしてみました

今週は、卒乳挑戦スタート前同様に
お風呂でも おっぱいおっぱい
帰宅時も おっぱいおっぱい
ねんねする時も おっぱいおっぱい
私が近づく毎に
おっぱいを求めにくるようになってしまったので
最終兵器投入!!
その名も....
チュチュベビー
BYE BYE skin cream
指しゃぶり防止のための苦味クリーム
なのですが
口コミを見てみると
卒乳・断乳の為に乳首に塗って使用している方もいらっしゃったので、
私も購入してみる事に
公式サイトを見てみると、
『口に入れても安全な保湿クリーム』という形で販売されていました

乳首を苦くする前置きに...
急に乳首を苦くするのは酷なので
実は前々から
『もう少ししたら、
おっぱい苦くなってくるからね。
それまでにおっぱいバイバイしようね』
と、前フリを入れていました。
(使う事は無いかもだけど、念のため。という意味合いで言い続けていました)

今日も、
『おっぱい苦くなるから、バイバイしようね』
と声かけをしておいて
お風呂上がりに乳首にクリームを塗り塗り。

寝かしつけ時に
ピ子自ら
『もう ぱいぱい ないない もんねー!』
(訳:もうおっぱい飲まないんだもんね)
と宣誓していましたが
やっぱり、
眠くなってくるとおっぱいをゴソゴソ....
『おっぱい、もう苦いから飲めないよ〜』
と声かけしたのですが
我慢できず、飲みだすピ子

するとしばらくして
......!?
『ぱいぱいが...にがい...!?』

いつもと違う味で驚いていたようですが
泣くこともせず
かなりあっさりと
『ぱいぱいにがい!ぱいぱいきらい!』
と、おっぱいから離れる事に成功しました
(こんなにすんなり行くとは思わず、母びっくり)

その後も
『ぱいぱい....にがい...?』
と聞いてくることはあれど、
口に含むことはしないピ子。
もしかして、
おっぱい=苦い
の方程式が出来上がって
おっぱい辞めることができた!?!?

今後も見守っていこうと思います

