こんにちは。



久々にボルダリングに行ってきました☆

一年ぶりくらい?

(参加したのは子ども達だけ)



元々は「ボーリング」に行く予定だったのが、長男たーが


「ボーリングじゃなくてボルダリングに行きたい!」とかなり強く主張し。


パパはどうしてもボーリングとゲーセンに行きたかったみたいでしたが(←子ども)たーの押しが強くてボルダリングに行くことになりました。




久々にボルダリングジムを訪れたら・・・

一年前とキッズ用コースのホールド(突起物)の置き方が大幅に変わっていました。コースも増えて登り方の自由度が増した感じ!



たーは


「ムリムリムリー!」と言いつつも


淡々とトライ&エラーを繰り返しながら

7コースクリア!

ゴールした時のキラキラ笑顔が眩しいキラキラ


運動神経は正直アレだけれど、登ることは好きなたー。

体をどう動かすか?

どのホールドを使うか?

パパにアドバイスされながら試行錯誤していました。


かーくんも4歳になったので、キッズ用コースに初めてチャレンジ!

ママのフォロー有りで1コースだけゴール。

でも怖かったみたい。


「もういい、帰りたーい」


っておい!もうちょっと負けん気を見せてー

登る系遊具も、最近少しはできてたんだけどな・・



たーが楽しそうだったので、また来たいと思います。

次はママもチャレンジしてみるかな?