こんにちは。



長男たーの入学式が無事に終わり、

晴れて新一年生になりました〜!

黒のスーツとピカピカのランドセルがとっても似合っていました乙女のトキメキ

スーツはかーくんの修園式でも着たので、スムーズに着ることができました☆


これから大量の書類に目を通して不備のないようにしないとあせる


たーはというと、入学式は落ち着いて参加していましたが・・緊張して疲れたんだと思います。

終わった後、外食しようと誘うと「絶対行きたくない!!帰りたい!!」お怒りでしたあせる


それにしても〜

けっこうなマンモス幼稚園に通っていたのに、同じ幼稚園のお友達が少なくて驚きました。新クラスには1人もいないあせる

またママ友ゼロからのスタートだわ・・



それから、

入学式の行き帰りにたまたま通学路であった子が

同じクラスで、

「お友達になろう!一緒に写真撮ろうよ!」

って声を掛けてくれたのに(良い子すぎる〜泣き笑い

たー、照れすぎてポーズをとらず顔をかくすガーンオイッ


それから「一緒に帰ろう!」となるも、たーはママの手を引っ張りお友達とは目を合わさず。

ママが代わりにお友達とお話しするという流れに汗汗その子は短い時間で誕生日、住まい、色んなことを沢山お話してくれて・・


なんか申し訳なくて

「ごめんね、たーはすごく照れ屋さんで、でもこれから仲良くしてね〜」

ママ懸命にフォロー(したつもりあせる


・・コミュ力の高さに圧倒される不安

こんな子もいるんだなぁ〜

その子の親子さんも優しい方で、お知り合いになれて嬉しかったですニコニコ



入学式では校長からも、担任の先生からも

一番は

「元気で明るくあいさつ!」

って言われるけれど・・たーはそれが一番難しい汗汗この言葉を聞くたびに気持ちがザワザワします汗



焦らず比べず・・と自分に言い聞かせています。

たーはたーのペースでいいから、まずはゆっくり小学校に慣れていこうね。






桜はもう散ってしまったけれど、

イラストでは散りばめてみました〜

笑顔で小学校に通えますように