こんにちは。
最近は兄弟2人とも体調を崩すこともなく落ち着いていて、比較的平和な日々です。なのでライトな記事が続きそう?←フラグ
長男たー(年長さん)
好きなものはナンバーブロックス(イギリスの算数アニメ)と積み木、見る番組は夕飯時間のEテレのみです。
幼稚園でのお友達と、話が合うのかしら・・と心配になる事がありますが、意外とたーから幼稚園で情報を仕入れてくる事があって面白いです
・夢の国
たー
「ねー、おかあさん、ディズニーランドって知ってる??幼稚園でさ、カナちゃんがね、明日幼稚園休んで、あさ早くから飛行機に乗ってディズニーランドに行くんだって。ディズニーランドってね、ユメノクニなんだって。・・おにぃにも行ってみたーい!!」
何その女子な会話〜
ママも行きたいけどね〜簡単に行けるとこじゃないんよ〜もっと大きくなったらね!
夢の国ってお友達から聞いたんだろうけど、どんなところを想像したんだろう?
・じぇいそんまん
たー
「おかあさん、じぇいそんまんって知ってる?ユウくんがね、おにいちゃんと一緒に見たって言ってた!おにぃにも見てみたい!」
「・・もしかして、チェンソーマンのこと?」
ママも見たことなくて、タイトルしか知らないけど(イメージ怖そう、ママ怖いの苦手なのよ)たーにはまだ早いのでは?たーも絶対見たいって感じではなかったので、その時はテキトーに流しました
・まいくら
たーはゲームといえばタブレットで農園ゲーム、パズルゲームしかしていません。すみっコぐらしののほほんとしたゲームです。
それもだいぶ飽きてそうだったので(無課金でしてるので、レベルアップすると、クリアが難しくなり・・)何か新しいの入れる?と聞いてみたら
「まいくらやってみたい!リクくんがお兄ちゃんとマイクラやってるって言ってたよ。」
やはりお兄ちゃんがいるコは、色々と覚えるのが早いのかな?その時もたーには難しそうと思い(単に面倒で)要望はスルーしました笑
マイクラって年長さんでも出来るものでしょうか?
・ウタブーム
これはかーくんの方ですが
ウタちゃんの「新時代」
幼稚園でも運動会でかかったり、先生が歌ったりしているみたい。私もよく聞いて歌ってたので、かーくんも歌ってくれるようになりました
たーも一緒に歌うようになって、我が家に遅れてきたウタブーム笑
今更ですが、ワンピースの映画見に行きたいです
お友達とお話しして情報を仕入れてくれるのは嬉しいのですが、全て取り入れるのは難しいですね
そんな日常でした〜
※記事のお友達の名前は仮名です。