こんにちは。



自宅待機生活を通して成長したこと


兄弟2人、おうち遊びがすごく上手になった!



ケンカもすごく多いけど、

調子がいい時は、ママが関わらなくても2人でコミュニケーションとりながら良く遊んでくれるように泣き笑い

ごっこ遊びをしたり

忍者ごっこみたいな体を動かす遊びをしたり

独自の設定を考えて自由に遊んでいます。



このゾーンに入ってる状態の時は

出来るだけママは身を潜めます・・笑

ソファでくつろいだり、ブログを読んだり、

キッチンでこそこそ何か食べています泣き笑い



ここ最近のおうち遊びメモ



うんちくん・・?




知育っぽい遊び




長男、室内鉄棒も大好き。

足抜き周りばかりやっていたけれど、台座を使ってツバメとオフトンにも挑戦中です。かーくんはぶら下がり頑張っていますにっこり


他には、おかあさんといっしょの忍者修行コーナーのまねっこで的当てをしたりしていました☆



まだまだ夏休みは長い・・ネガティブネガティブネガティブ




ママの趣味の話↓


大画面液タブを買ってみました☆



というのも小さいiPadでお絵描きしてたのですが、画面が小さくて描きにくく、テーブルに置いて描くと首が痛くて集中できなくてあせる


パパがAmazonのセールで選んでくれました☆

少し練習してみたけど、大画面すごく良い!

画面を立てられるから首が痛くない!

ペンが筆圧を感知してくれることに感動泣き笑い

夏休み、お絵描きの時間なかなか取れないけれど、ママの楽しみも増えました飛び出すハート



液タブで描いてみた。

スパイ×ファミリー面白かった〜

続きが楽しみです飛び出すハート