こんにちは。
次男かーくん、
ようやくワーク的なものを始めました
しまじろうのワークブック(キッズワークプラス)です。
たーが3歳の時に受講していたこどもチャレンジほっぷの追加オプション。手をつけず一年分取っておいたもの。
かーくんノリノリでシール貼りを楽しんでいました☆
多い少ないの区別や絵探しはまぁまぁできるけれど、運筆は△かな・・すぐふざけるから・・
ワークブックでひらがな読みの練習もスタート!
・・したものの、本当に自分の名前以外のひらがな読めてない〜
これからゆっくり練習かな・・
たーと違って自分からどんどん覚えていくタイプではないのかも。
・・・・・
長男たーはというと、
6月号から頑なにワークブックをしなくなりました。数ページは自発的にやったものの・・
これまでは誘えば2日くらいで終わらせていたのに。
このタイミングで辞めちゃおうかな。
ママとしては小学生講座はしなくてもいいかなーと思っていたので良きタイミングかも。
課題の読解力は別の方法を考えよう!
本人に聞いたら辞めたくない!明日ワークやる!
って(キレ気味に)言うけど、全然やる気配ないし・・
こっそり辞めても気づかなさそう。
今はしまじろうのワークよりもお絵描きや遊びのほうが楽しいんだろうな。