*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
長男たー(5歳1ヶ月)次男かーくん(2歳11ヶ月)
二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
こんにちは。
ずっと気になっていた次男くんの眼科検診、今日受けることができました。
というのも、
2歳半くらいから、次男かーくん、ぼーっと遠くを見ている時、トイレで踏ん張っているときなどに瞳が外側に離れているような気がして。外斜視なのかな?と思い・・
しかし、私しか気づいておらず、なんだか気になるけど様子見していました。
で、
先月、ブロ友さんのマッチャさんの外斜視についての記事を拝見して、早めに病院に行ったほうがいいんだ!って気づきまして
マッチャさん、貴重な記事をありがとうございます!
今日、パパに付き添ってもらって、やっとこさ眼科で診てもらいました。
パパには気になるときの顔写真を持たせておきましたが、これのどこが斜視なの?って疑ってました。
↓パパからの又聞きなので細かいことは書けないのですが
結果、間欠性外斜視ってことで、弱視ではないそう。
※間欠性外斜視とは、外斜視の時と正常な時の2つの状態をあわせもっている外斜視。
先生は用意していた写真を見ることなく、直接の診察でわかったそうな。
視力も大人と同じような方法で計測できたらしいのですが、かーくんが正確に答えられたのかが怪しく、あまり信頼性はなさそう。もし正確に答えられていたとしたら、そんなに視力は良くなさそうとのこと。
すぐに治療が必要ということはなく、様子見。6月に再診に行きます。
なぜ、私が付き添わなかったのか?
私は、同時刻、腰痛が悪化して長引いていたため、整形外科を受診していたからです・・
私の診断結果は↓
ぎっくり腰でした
たーくさん、湿布と痛み止めをもらいました。来週リハビリに行ってきまーす・・・