*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(4歳8ヶ月)次男かーくん(2歳6ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは



クリスマス

おせちの予約、年賀状の準備・・

もう年末の空気ですねもみじ



今年のクリスマスプレゼントはどうしようかな






さてさて、

タイトルの件・・



息子達とおうち遊びをしていると、

2人が喧嘩したり、ワガママ言ってきたり

ドタバタうるさくしたり・・

どっと疲れることが多いのですが・・あせる




そんな時はお散歩!!!

行き詰まったら散歩に連れ出します。




私もリフレッシュになるし、

お散歩中は2人とも興味が外に向くので

とてもいい感じなのです


道路が舗装されて、歩道が広くなり、手を繋いで歩きやすくなったのが、ありがたい



乗り物好きの次男かーくんは

乗り物を見つけては大喜び★


ゆうびんバイクだ!

クレーンしゃだ!

ダンプカー!フォークリフト!ひこうき!・・



長男たーは夕暮れの雲の色が気になったり

謎の歌を口ずさんだり・・



刺激がたくさんあって楽しい爆笑




最初は近くのコンビニまでキャンディを買いに〜

とかだったのですが、



最近は少し遠くのコンビニまで行ってみたり




昨日は次男くんと私の2人で、たーの幼稚園まで散歩してみました!

途中公園で休みながら

往復1時間近くのロングコース



遠かったけれど、かーくんけっこう歩ける!

(帰りは少し抱っこしましたがあせる




風の冷たさを感じたり

川沿いに咲くコスモスの花を触ってみたり

幼稚園で元気に遊ぶ子ども達の様子を見たり



新しい体験ができましたキラキラ

少しは運動不足も解消できたかな?




雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま雪だるま




そういえば、長男たーが、



「おかあさん。12月になったら、雪で遊ぶよ!」

「去年、このバケツに雪を集めたよね」

※1月に、数日だけ雪が積もった日があった


12月=冬=雪が降るってことらしい。笑


カレンダー好きのたーさんは、とても季節に敏感。去年のこともよく覚えています。


こちら九州なので、雪が積もるのはとてもレアなのです。



今年は積もるかなぁ〜?