*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
長男たー(4歳5ヶ月)次男かーくん(2歳3ヶ月)
二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です
*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*
続き
最近のモヤモヤエピソード↓
夏休みに入ると幼稚園から
暑中見舞いが来るんです
今の年中クラスの先生からは
もちろん、年少のときの先生からも
心のこもったお手紙が来たんです
年少のときの担任の先生は
本当に、心が温かい人で
おそらくたーの特性も見抜いていて
しっかりと丁寧にたーと向き合って
くれていました
たーもよく懐いて
今も時々先生に声をかけに
行ったりしているらしい
そんな先生に暑中見舞いの
お返事を出したいなぁと
思ったのですが
「大好きな○○先生からお手紙が来てるよ
お返事一緒に書かない?」
たー、他の遊びに気を取られて
全く話を聞いてくれない
何とか乗せて書き始めたかと思ったら
途中からふざけ出して
ぐちゃぐちゃに書いたり
そもそも、もらったお手紙に
関心が無いみたい

毎日文字を書いて書いて
書きまくっているのに
こんな時には書かないんかーい

手紙のやり取りで
相手がどんな気持ちになるとか
想像できないんだろうなぁ
何度か説明してみるものの難しい
たーは自分からやりたいと思わないと
動かないので無理強いはしません
年長で再度トライするか〜
わからんなりにも
私の真似をして
簡単な文章でいいから書いてほしかったな
正直なところ
全部、私の都合の押し付けですが

長雨がひどい
早くやんでほしいな