ブログ更新が
滞ってました

こちらは福岡
移動も最小限に
まじめに引きこもっております
幼稚園は休園中
入園式は予定されているものの
中止の可能性も
→中止になりました

意外と引きこもり生活に
慣れつつあります
最近はネットで購入した
ダンボールハウスを作ったりして
楽しんでます
これまでは毎日子ども二人を連れて
児童館や友人の家に出かけてなぁ
(頑張ってたな自分・・)
たーがわりと外に出たがらないので
今のところ母子ともにストレスは
そこまで溜まっていないかと・・
引きこもるほうが、体力的には楽です
でも変化がなくて
退屈な日々です
ストレス無く過ごせているのは
たーのイヤイヤ期がほぼ終った
ことが大きいです
ワガママを言ってきても
言い聞かせることができるように!
あと、弟を押したりすることが
なくなって(時々あるけど)
可愛がって一緒に遊んでくれるように
なりました

おかげで私がたーに対して
怒ることがほぼなくなった!
これまでのイヤイヤ&赤ちゃん返りの
大変さに比べたら、今の楽なこと・・
たーがどうしてもお外に行きたいと
言うときだけ
マンションの敷地内にある小さい公園で
30分ほど遊ばせています
お友達がいなくて盛り上がらないからか
たーもそこまで長時間は遊びません
帰ったら手洗いうがいの徹底!
今のところ
こんな感じで自粛生活は
なんとかなっています
長期間になるとどうかなぁ〜・・・
先のことを考えると
不安になりますね
こんな状況だけれど
いま楽しいことだけを
考えるようにしたい
