最近の兄弟について
あれこれ箇条書き
相変わらず毎日疲労してます
たーさん(2歳9ヶ月)
・おしゃべりがすごい
宇宙語が無くなってきて、言葉の模倣が上手になってきました!どんどん吸収して言葉で返してくるのが面白いです
・一人遊びも上手になってきた
少し赤ちゃん返りが無くなってきて、ママから離れて一人で遊べるようになりました。パパ、ばぁばとも仲良く遊んでくれるようになったので、少し一息つける時間ができました。
・踊り、手遊び歌をするように
幼稚園や、しまじろうのDVDに出てくるお歌、手遊び歌を楽しんでするように!
「いっぽんばし、こーちょこちょ〜、たーたーいて〜、つねって〜」を完璧に覚えて、ママやかーくんに仕掛けてきます。可愛すぎる

・YouTubeに飽きてきたよう
相手に疲れたときに見せていたのですが。飽きてきたようで、ずっと見てくれなくなりました。見させすぎていたので、良いことですがね・・
↓ちなみにたーの大好きなチャンネル
トイキッズ
アニメキッズ
キッズライン
しまじろう
鈴川絢子さんの鉄道関連動画
電車、踏切の動画
新幹線の動画
働く車の動画
・トイトレ少し後退
これまで自分でトイレーと言ってタイミングよく行けていたのに。最近はなぜかギリギリまでガマンしすぎてトイレに座る直前にお漏らししたりすることも。もじもじしてきたら、私からの声かけするようにしました。
かーくん(生後7ヶ月)
・背中ハイハイと寝返りで移動
まだズリバイもできず。体が重たくて、動きたくても動けない様子。
・離乳食(2回食)
手作りのお粥をあまり食べないな〜と思って手抜きで、インスタントの米粉(お湯で溶かすだけのやつ)を使ったら意外と食べる食べる。口触りがいいから?
・ハーフバースデーの記念撮影
今だけのムチムチボディをプロのカメラマンに撮影してもらいました。いろんなポーズや表情が撮れて満足!毎日写真を眺めながら育児のモチベーション保ってます
・ママが離れると、泣く泣く
泣きすぎて目の周りが荒れてきました。ごめんねかーくん。11kg以上の巨体を毎日抱っこして、スクワットみたいにユラユラしてたら、だんだん慣れて筋力が付いてきました。お座りができるようになれば少しは落ち着きそうですが・・
雑ですが、覚え書きということで
