たーさん2歳7ヶ月
かーくん生後5ヶ月
相変わらず全力疾走感のある毎日を
過ごしております

書きたいことはあるのに、なかなか書けず。
今回も見出しのみで記録
兄たーさん(2歳7ヶ月)について
★遊具転落事故その後
転落事故から2週間たってもぶよぶよした、タンコブが治らず。心配になり今度は脳神経外科を受診。たーの元気な様子から様子見でOKとのこと、引き続き経過観察します。
★マンモス幼稚園へ願書を提出
これから、お道具袋などの幼稚園グッズの準備が楽しみです。プレ教室もだんだん慣れてきたようで、ギャン泣きの回数が減ってきました
弟かーくん(5ヶ月)について
★離乳食開始から10日
まだ、お粥のみ。予想通りよく食べてくれます。スプーンを握って口に運ぼうとします。早めに2回食にしていこうかな。カラダが大きいので一回のご飯量、どれくらいが適量かよくわからない・・。
★ズリバイ進まない
ズリバイしたくてもカラダが重たくて進まない様子。足の蹴り方がだんだん上達しているので、動き出す日も近い!?
★汗疹じゃなくて、湿疹だった
お顔と首がずっとカサカサで赤くなっていて。小児科で、皮膚薬(ステロイドが少量入っているらしい)を処方してもらったら、2日でキレイに治りました。もっと早く処方してもらえばよかった。
★人見知りはじまった!?
幼稚園にたーを連れて行くとき、かーくんを両親に預けるのですが、私がいなくなると30分以上ずっと泣きっぱなしらしく。最近人の顔をしっかり見ているし、ママを識別できているようです。
★とにかくデカイ
おそらく11kgはあるBIGBABY
そろそろ、セパレートのお洋服着せようかとしていたら・・たーのお下がりスボンが入らない。オムツもLサイズがキツキツになってきています。