こんにちは

たーさん(2歳5ヶ月)、
初めての昼寝なしの1日でした!

あさ、8時に起床したので(遅い)
昼寝なしでいけるんじゃないかと思い

午前中は児童館でしっかり遊び
午後は家でぐうたらテレビ見たり
おままごとをしたり

夕方5時頃、寝そうになったので
叩き起こしてご飯→お風呂

なんとか9時前にはグズらずに
寝てくれました

やった!
今日は頑張った自分!笑い泣き

本当にたーが
よる寝てくれないのが辛くて辛くて

昼寝が安定して無くなれば
早く寝てくれるんだとわかって
希望が見えてきました照れ


★トイトレについて

だいぶ安定してきました
自分から「トイレ」「うんち」と
事前報告してくれます

そろそろかなと私から声をかけると
イヤイヤ期のあまのじゃくで
拒否し、漏らしたり間に合わなかったりも
時々あります

最近は自分で補助便座をセットし
自分でまたがるようになりました!
たーの自立心すごいびっくりキラキラ

★最近のかーくん(生後3ヶ月半)
相変わらずのムチムチBABY
体重は9キロ前後ありそう?
オムツはLサイズ
首はもう少しで座りそうです
うつ伏せ体操、
少し首があがるようになりました
ハンドリガードも始まりました
にぎにぎおもちゃで少し遊んでくれます
時々あやすとにぱーっと笑顔ラブ
(毎日笑わそうと必死の私汗
重たいから、寝返りは遅そうだけれど
頑張ってほしいです

男の子兄弟の育児はもう
体力勝負すぎて
たーに精神力、かーくんに体力
奪われてます

毎日1日の終わりはグッタリです
でも容赦なく明日は始まる(当たり前)

明日もアイスクリーム食べて
ノンアルビール飲んで
頑張ろう(ささやかな楽しみ)


癒やしのムチムチちゃん♡