春爛漫ピンクハート

春のお花たち~~

久しぶりに束ねてみました照れ
コロナ渦で美意識の低い生活をしていたので、愛おしいお花たちにキュンキュンときめきましたラブラブピンクハート

元気をいただいて
間違いなく免疫力UP~照れ

外出はいろいろと気が張って疲れてしまうので、
自宅でお花の時間を楽しみたいと思います照れ


お花屋さんへLet's go~乙女のトキメキ



お久しぶりですおねがい

数年ぶりの投稿です♡


いつも息子が遊んでいる公園での景色ブルーハーツ
コロナ渦で少し息詰まっているときに空を見上げると、心が安らぎます。

空を見上げて、深呼吸をしよう照れラブラブ

毎日心がけています。



息子は小学1年生になりました照れ
心も体も著しく成長をしています♪

見守り育児が難しいです。
ついつい、いろいろ、やいやいとやってしまっています、私タラー


日記のような投稿になってしまいましたが、
これからもどうぞよろしくお願いいたしますおねがい



息子が生まれてから、なかなか家が片付かないショボーン


息子のペースで生活しているとお掃除の時間がなかなか取れなかったのです。
ざっくりお掃除ができても丁寧にできなくて…



育児を優先することが大事なのはわかっているのだけど、お家がキレイでないことに多少なりのストレスを感じていましたもやもや


いろいろな主婦本に書かれていたことを参考に我が家に合うお掃除方法を考えながら色々試してみましたニヤリ


試すこと2年(笑)長いっ


最近ようやくお家が安定的にキレイになってきました!!



下矢印こんな感じのお掃除スケジュール下矢印


月曜日は『げ』んかんのお掃除
火曜日は『火』周りのキッチンのお掃除
水曜日は『水』周りのトイレ、洗面所、
       お風呂のお掃除
木曜日は『木』フロ─リングのお掃除
金曜日は『き』ぶん転換口笛
       &できていない箇所のお掃除
土曜日と日曜日はNO掃除デイ


ざっくりなのですが、
毎日1箇所ずつ丁寧にお掃除すると汚れが貯まらないのですキラキラ
そして、お掃除しなきゃというストレスも貯まらなくなりました。


それでも息子が幼稚園に行くまでは、なかなか思い通りには捗りませんでしたが、
このスケジュールを繰り返していたら
あれもしなきゃ、これもしなきゃのストレスは少しずつですが軽減されましたウインク


主婦のお仕事ってもしかしたら楽しいのかも…とやっと思えるようになってきましたラブラブ


お掃除の次は整理整頓ができるように頑張ります照れ