【AmebaGG Party】Doveのブースどうだった??
ブログネタ:【AmebaGG Party】Doveのブースどうだった??
参加中本文はここから
AmebaGGPartyでは、「Doveプレミアム泡ブースター体験ブース」があって
この雪Doveの泡なんですよ。
ブースで体験させていただいたんですが、すごく泡が濃密なの。
泡の中にニュートリアムモイスチャー集中うるおい美容液が配合されています。
しっかり洗えてふっくらと弾む肌へと導いてくれます。
お土産に
メイクも落とせる泡洗顔
ボディウォッシュ
トリートメント入りコンディショナー
プレミアム泡ブースター洗顔フォーム
泡立てネット付きを頂きました。
新発売の洗顔料毎日使ってます。
メイクが落とせて洗顔も出来ちゃう。
超便利で気にいってます

ダヴ プレミアム 泡ブースター 洗顔フォーム(※PC推奨)
ピピたんの原宿散歩☆KuKuRuZa Popcorn
表参道ヒルズ同潤館アパートの前にOPENした アメリカ・シアトルのポップコーン専門店
『KuKuRuZa Popcorn』
フライングタイガーに予約待ちをしてる間並んで買いましたぁ。
並んだのは30分位です。
店内はかわいい缶が沢山展示してました。
美味しそうなポップコーンの香りがします。
原宿で人気のギャレットポップコーンは紙の包装紙なので賞味期限が本日中ですが
ククルザポップコーンは密封されたビニール袋に入ってるので
賞味期限1週間位持つんですよ。
贈り物にプレゼント出来ますよね。
ポッポコーンは一番人気のハワイアンソルト、塩キャラメルのような味と
トチュフフロマージュポルチーニ、11月限定のペパーミントココアを買いました。
トチュフフロマージュポルチーニはワインやビールと相性抜群です。
甘いのもキャラメルが濃厚ですごく美味しかったです。
http://www.kukuruza.jp/
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
励みになります。是非よろしくお願いします。にほんブログ村
プレゼントショップがスマホに登場
今冬イチオシのAmeba新サービスをご紹介します!
友達に日頃の感謝の気持ちを伝えたり、
誕生日のお祝いをしてみませんか?
\今なら初回ログインで、クーポン券3枚プレゼント/
http://link.ameba.jp/207102/
※スマホプレゼントに初回ログインした方が対象になります。
※プレゼントはスマホからのみ、ご利用頂けるサービスとなっております。
コチラのQRコードを読み込み、始めてみてね。
友達に日頃の感謝の気持ちを伝えたり、
誕生日のお祝いをしてみませんか?
\今なら初回ログインで、クーポン券3枚プレゼント/
http://link.ameba.jp/207102/
※スマホプレゼントに初回ログインした方が対象になります。
※プレゼントはスマホからのみ、ご利用頂けるサービスとなっております。
コチラのQRコードを読み込み、始めてみてね。
ピピたんの原宿散歩☆フライング タイガー コペンハーゲン(Flyig Tige Coehage)
原宿で今すごく人気のお店に行ってきました。
フライング タイガー コペンハーゲン(Flyig Tige Coehage)表参道店
日本では大阪と表参道2店舗です
平均200~400円というリーズナブルな雑貨が多くどれもカラフルで可愛いと評判です。
15時にお店に着いて、19時に入れる整理券を貰いました。
ディズニーのアトラクション並に入れるまで時間がかかります。
場所は表参道ベネトンの隣の病院の角を左に曲がると
すぐ近くにあります。
時間になってやっと入店出来ました。
倉庫のような広い店内。
一番人気はりんごグッズです。
人気なだけに棚はスカスカでした。
テレビで見た商品がずらっとディスプレイされた印象とは違いました。
お店の感想は、すごくTVで紹介してて期待してワクワクしながら行ったんですが
衝動買いする程欲しい物は無く、何回も買える物ないかなぁって店内をぐるぐる
回っても、これ欲しいって思うものがあんまりなかったです。
高くても安くても買いたいものがあれば買っちゃうんですが
私にはコンセプトが違うお店だったのかも?とおもいました。
すごくカゴ一杯に買ってる人と2、3点しか買わない人とまちまちでした。
閉店1時間前で人気のりんごやひげグッズが
売り切れだったのは残念でした。
買った物は便箋とエコバック2個、クリップで合計1000円でした。
洗濯バサミが300円なんですが、これが一番欲しかったんです。
カラフルでかわいいですよね。
エコバックもおしゃれで可愛かったです。
原宿でもう1店舗話題の雑貨店「ASOKO」
大阪南 堀江・オレンジストリートにある新しいスタイルの雑貨ストア
ここもいつも並んでいるんですよね。
でもタイガー程ではなく、夜行けば入場制限なしで入れます。
ここの客層は男性も多かったです。
安くてすごくいい物が沢山ありました。
もう一度行ってみたいお店でした。
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると
励みになります。是非よろしくお願いします。にほんブログ村
















というひとは、ぜひこの機会に贈りあってね
土日限定★ギフト専用アイテムはこちら
