ピグで節分
プレゼントで恵方巻きが届きました。
今年は東北東に向いて食べるといいそうです。
そうそう、豆まきの豆を買いにいったら、無料のは手持ち(アメ30個)
なので辞めました。
豆はガチャなんですね。
手持ちか消費アイテムか分からないけど
値上がりしたような感じがしました。
豆はポケットにあったので、去年の古い豆を蒔くことに。
今写真みたら、変換間違えていました

何だかよくわかんない画像になっちゃった。
雰囲気伝わればいいよね。
たぶん鬼は外、福は内の効果はないと思います。
豆も貴重なので、取り直しはせずこのままアップします。
恵方巻きも食べました。
おいしかったぁ
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
モニコレポイント制度が導入
ポイントを貯めると、特別なキャンペーンやイベントに参加できるそうです♪
キヤンペーンに参加した応募者には1~500ポイントが当たります!
ブログやFacebook、Twitterでブログ読者の方やお友達にお知らせするだけで
ポイントが貰えるなんていいですよね

貯まったポイントは、Amazonギフト券と交換できるみたいですよ。
モニコレ ポイントキャンペーンに参加しています!
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると


にほんブログ村

クッキータイム原宿店Cookie Time
原宿駅竹下口から徒歩約1分、
明治神宮前駅3番出口徒歩約4分。
原宿で今話題のクッキー専門店Cookie Timeに行ってきました。
創業は1983年。
2013年12月25日に原宿にグランドオープンした日本1号店。
店内はカラフルでとても可愛いです。
セサミストリートみたいな雰囲気があります。
アメリカのクッキー屋さんだと思ってたら、ニュージーランドのお店で意外でした。
イヤーマフがフカフカして可愛い
クッキーは人工甘味料や添加物を加えないオーガニックのこだわりで
作るクッキーは一度食べたらハマっちゃう美味しさです。
ニュージーランドでのシェアNo.1を誇る人気クッキーブランドなんですよ

FIX 240円 40%と書いてありました。
チョコチップの量が多いのかな?
値段が一番高いクッキーです

ORIGINAL 180円
普通のクッキーより厚くて、重さもあります。
一番小さいミニクッキー 120円位だったと思います。
小さいクッキーなので子供向きです。
ギフト用のクッキー入りBOXもあります。
Lサイズ 2500円
チョコクッキーなのでバレンタインにもいいですね。
小さいBOXは700円前後
タンブラー2800円
ステッカーやТシャツ、キャップなどのクッキータイムオリジナルグッズも
沢山ありました。
マンチャーくんと言うキャラクターです。
可愛いクッキーの車も展示してました。
外資系なのでスタッフさんも外人さんが多いです。
リーズナブルで可愛くて、美味しいCookie Time

TVでもネットでも今すごく話題のお店だから、行った時も20人位の行列がありました。
待ってる時に、クッキーの試食をしてくれたり、サービスもGOOD

ケースの中には、アイスとクッキーのスイーツがありました。
美味しそう

ミネラルウォーターもオシャレです。
焼きたてのクッキーが味わえます。
ショーケースに沢山のクッキーが並んでいます。
クッキーは2種類で大きいサイズと小さいサイズがあります。
ホットホワイトチョコレート240円
クランベリークッキー240円
小さいのは80円です。
イングリッシュアワーは、英語で全てのオーダーを完了すると、
5%のディスカウントが受けられるというスペシャルタイム!
午後から始まります。
詳しい時間はスタッフさんにお聞き下さいね。
イートインスペースは5席だけありました。
焼き立てのクッキーはサクサクして中がしっとりですごく美味しかったです。
持ち帰り用のお土産も買いました。
店舗名 クッキータイム
業態の詳細:クッキー専門店
住所:東京都渋谷区神宮前1-21-15ナポレ原宿
アクセス:JR原宿駅 竹下口を出て、横断歩道を渡り、左に徒歩1分。
TEL:03-6804-3779
営業日・営業時間:通常営業時間 10:00~20:00
ランキングに参加してます。応援クリック押して頂けると


にほんブログ村

ドコモの海外1dayパケを体感で海外旅行ゲットしよう♪
NTTドコモが海外パケット定額サービス『海外1dayパケ 』の
提供を開始しました

「海外1dayパケ」Presents「エスケープ★ジャーニー」は
Googleマップでおなじみのキャラクター、通称PEGMAN(ペグマン)になって
迷子になるというストーリーの脱出ゲームです。
ゲームを始めると、見知らぬ海外からGoogleストリートビューがスタートします。
サイト上を歩きまわり、自分がどこにいるのかを当てるゲームです。
ちょっとづつヒントをもらえるので、丁寧に探すとわかりますよ。
体験版からスタートできます。
ドコモのユーザーじゃなくても参加可能です。
ツイッターかフェイスブックですぐログインできるので、簡単に始められます。
ゲームに参加し、応募者の中から回答した居場所が正解に近かった
上位100名の中から抽選で正解した国のペア海外旅行券をプレゼント。
応募期間は2014年1月16日~2014年2月15日まで
http://docomo-kaigai.com/pc/NTTドコモのキャンペーンに参加中