Surface アンバサダーMicrosoft Japan Surface Eveに参加しました | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

Surface アンバサダーMicrosoft Japan Surface Eveに参加しました

 

マイクロソフト日本本社にSurface アンバサダーとして行ってきました。憧れのマイクロソフトに行くことが出来て感激です!

とっても素敵な社内にテンション上がりまくりです。社員さんかな、歩いてる人もスタイリッシュでかっこいい♪

 

大好きなSurface、憧れのマイクロソフトさんのイベントをとても楽しみにしてました。

 

 

受付はタッチ画面方式。でも、受付嬢さんもちゃんといました。わからないことがあれば親切に

案内してくれます。これは心強いですね。

 

 

私はスタッフの方に、入館証をもらいました。QRコードをかざすと駅の改札のようにゲートが開き

社内に入ることができます。

 

 

会場に入ると光の演出が。Windowsのイメージカラーのブルーが癒やしでとても綺麗です。

 

 

 

Surfaceを使うことで日常生活をより豊かに!作業の効率化により、自由なことができる時間のお手伝いを目指してるそうです。


 

「Surface Pro 6」と「Surface Laptop 2」 という新機種は 2018年10月16日 に発売。新色のブラックは、高級感が

あって格好良かったです。

 

 

Surface Laptop 2はカラバリが豊富。赤がめっちゃ可愛かったです。 Surface Proの購入者の満足度は99%だそうです。

 

 

 

こちらの写真はスポーツのスコアをリアルタイムで更新してるそうです。昔は手書きが当たり前だったことも

今は正確に情報を残して、みんなで共有することができるんですね。

 

Surfaceは軽いので持ち運びが女性でも苦にならないのが気に入ってます。タイピングも打ちやすく、画面がはっきりして

見やすいのが好きです。

 

 

Surface Studio 2 は2019年1月登場予定。コントラストが向上して、 38%鮮やかになったそうです。

 

 

初公開、Surfaceヘッドホンが発表されました。 Bluetooth接続とアナログのミニプラグ接続が可能。

自動再生オン、オフ機能付きで、ヘッドホンを外すと自動で音が切れるそうです。ヘッドパッド外側についている

ダイヤルで調整して音量の調節も可能。 2019年登場予定です。

 

 

 

Windows 10 October 2018 Update では、 手書きデーターからテキストデータへの変換が簡単に。

翻訳機能もあっという間にできました。

 

 

絵文字を簡単に挿入 できるようになりました。

 

 

・スマホ同期アプリ

・タイムラインをスマホでも共有

・PowerPoint+インク機能

・クリップボード

・BIZ UDフォント

 

 

質疑応答でペンが無くしやすいので改善して欲しいという意見がありました。私はパソコンケースにペンを指すタイプの

ものを使っているので、ペンをなくしたことがありません。パソコンのボタンを押すとペンから音が鳴るシステムがあったら

面白いかなぁと思ってしまいました。

 

 

新商品のパソコンが沢山展示されてて、かっこ良かったです。

 

 

お土産はSurfaceの新色、黒にちなんで麻布かりんととポーチ。麻布かりんと、麻布十番で働いてた時よく買いました。

木梨憲武さんが常連のお店なんですよ。ここのかりんとまんじゅうがめっちゃ美味しいです。かりんとうも懐かしかった~。

 

ポーチは ザ・ノース・フェイスのでした。すごい!太っ腹すぎる。マイクロソフトのロゴまで入ってます。もったいなくて

使えないよぉ…。パソコンの周辺機器を入れるのにとてもいい感じでした。素敵なお土産もありがとうございました。

 

 

ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると

サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村

 

☆ツインテールズ公式ブログ☆