話題のVR×飲食体験「VR GAME & CAFE BAR」に行ってきました。 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

話題のVR×飲食体験「VR GAME & CAFE BAR」に行ってきました。

ƒプレミアムレポーターズ公認マーク

 

11月29日渋谷宮益坂にオープンした『 VREX(ヴィレックス) 渋谷宮益坂店』 に行ってきました

こちらは、最大4人~6人で同時にVRゲームを体感できるスポットで、実際に体を動かして同時に

体験出来る施設はこちらが始めてだそうです。

 

2人のカップルや友人同士でも、店内マッチングを行って4人でゲームに参加できます。

 

 

枕投げやモグラ捕獲、ヨケロックなどのゲームはお一人700円。ゲーム時間は役5分間と短い感じがしますが、今まで見たことがない空間なのでとても長く感じるんです。連続30分以上の人生ゲームのようなボードゲームもあって、 VRで就職や、結婚、お葬式まで 波乱万丈な体験ができるそうです。こちらは1回2000円ですがボードゲーム大好きなのでやってみたいな~って思いました。

http://vrex.jp/activity.php

 

 

 

近未来的な内装で、ホワイトとパープルの店内が素敵です!ゲームを待ってる間も、写真を撮ったり

楽しめます。

フォトジェニックなフード約50品とアルコールを含むドリンク約100種もあるので、お料理やドリンクを選ぶ時間や登場してからも、とっても盛り上がります!

 

インスタ映えばっちりのレインボーショートケーキはクリームがブルーでとっても可愛かった♡

 

リッツやプチケーキなどのパーティフードは、思わず写真に撮ってインスタにあげたくなる

フードでした。

 

見た目で楽しめて、味もすごく美味しいので会話も弾んですごく楽しかったですグッ

 

ドリンクもインスタ映えしますラブラブ

 

 

VRゲームは始まる前、バーチャル空間ってちょっと怖いイメージがあって私のグループでは「やらなきゃいけないのかな…」 と消極的モードだったんです。私もすごく臆病なので、酔ったらどうしようとか不安でいっぱいでした。でもゲームが始まると、見たことのない空間にハラハラ、ドキドキしたりめっちゃ楽しいラブ

 

 

一番簡単なのがもぐらゲームと言われたので、ドラム缶から顔を出したもぐらを中央のカゴに入れるゲームをやりました。これがすごい体を使って、スポーツしてるみたいで夢中になっちゃいましたウインク

 

 

実際に体験してみると酔ったり、怖いと言うこともなく、ゲームを終えると全員が面白かった!と大満足。

ゲーム終了後には飲食ブースでモニターを見ながら振り返りができるんです。

 

ステージでは、 自分の手から現実世界にエナジーボールが発動する ARが始まりました。

“波動拳”や“かめはめ波” が 打てるゲームで攻撃と防御を行いながら競い合います。

 

 

こんな感じに見えてるそうです。すごい…アセアセ

 

VIPルームの個室もありました。

現在ゲームは6種類ですが、今後毎月1ゲームずつ追加されるそうです。お土産も頂いちゃいました。

場所はJR渋谷駅宮益坂口より徒歩4分!渋谷ヒカリエから徒歩2分で、とってもアクセスの良い場所です。

2号店も近日オープンだそうです! 

 

VREX 宮益坂店

http://www.vrex.jp

プレレポ運営局から招待いただきました。