上野動物園に行ってきました♪
10月の三連休は友達と上野動物園に行ってきました東京に住んでるのに上野動物園に行った事なくて、面白そうなので行ってみたいなーって思ったんです
動物園の表門入口のすぐそばに、 パンダのポストがありました。お手紙をパンダ型ポストに投函するとジャイアントパンダや西郷隆盛像が描かれた風景印の消印が押されるそうです。
パンダポストは入園しなくても投函出来るので、上野に観光に来た際に投函してみるのもいいかも!
動物園の近くにこども遊園地がありました。調べてみると、1946年に営業開始し、70年の歴史を刻んだ遊園地は 正門前広場の整備工事の支障となると許可を取り消され、8月31日 閉演したそうです。 昭和レトロの可愛い遊園地なのに、閉演してしまったなんてちょっと残念ですね。
入ってすぐパンダがいたので、最初にパンダを見てきました。やっぱりパンダは人気ですよね。写真を撮るのに人だかりが出来てました。パンダ見るのは初めてだったので、とっても可愛かったです
スマトラトラという種類だそうです。木の上に座ってるだけでカッコイイ!
ホッキョククマは水中で泳いだり、エサを食べたり優雅に動いてました。熊大好きなので
見てて飽きなかったです。
像は近くで見ると大きくて迫力ありました。4頭位いて歩いてました。
シマウマは模様がとっても綺麗でかっこよかったです。上野動物園は園内がとても広くて全部見るのに1時間半位かかりました。可愛い動物を沢山見てすごく癒されて、
充実した1日になりました
動物園に行った後夕食は、ファミレスの「ガスト」行きました。ガストって始めてだったのでずっと気になってて行ってみたいなと思ってたので嬉しかったなぁパスタとワインを注文したんですが、ガストってすごい量が多い!隣の席の人のポテトも大量で、お腹いっぱい食べたい人にオススメです
グラスワインが99円だったんですよ。赤ワイン飲んでみたんですが、口当たりが良くてとても飲みやすく美味しかったです。