お勧め動画撮影方法~オンラインゲームでの撮影~ | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

お勧め動画撮影方法~オンラインゲームでの撮影~

オンラインゲームで私が使ってる動画撮影ソフトキャプチャーを紹介します。
私の使った事あるのはこの3つです。
camstudioはブロガーさんがみんな使ってて、口コミが良かったのでずっと
使ってましたが、動画編集で音楽とか入れて
エクスポートすると

ものすごく低画質になっちゃうんですよね。
ネットで評判の高い
Bandicam(バンディカム)を使ったんですが
軽くてすごくいいんですが、目立つ部分に広告がはいるんです。
それはちょっと許せなかったので、有料版と思い値段見たら5000円位して
ものすごく高いので諦めました。
アマレココは一番良かったです。
最初からこれにしておけば良かったのにと思った位気に入ってます。
DLする時、少し複雑なのでYouTubeで説明動画をしてる人がいるので
それを見ながらやってみて下さい。

camstudio
良い点は 無料で気軽に使える。
使ってる人も多いので安心して使える。
ゲームしながら音声も入る。
宣伝ロゴが入らない。
フレームレートの指定が細かく使いやすい。
YouTubeにもすぐアップ出来ます。
日本語化パッチもあるそうですが、
英語版でも操作簡単なのですぐ使えます。

悪い点 camstudioを起動するとゲームが重くなり
画像がブレたりする。
文字に残像が出来たりするので、画質はやや粗い。
保存形式はAVIとSWFのみ


アマレココ
良い点 
高画質で細かい設定も出来て無料なのに
高画質の動画キャプチャー
無料DL出来ます。
動画と停止画のスクリーンショットが撮れて便利。
操作はシンプルで使いやすい。
AMV3というコーデックは本来有料ですがアマレココ使用者に限り無料で提供してる。
画面に「AMV」というロゴが入るが設定でロゴ無に出来る。

悪い点
DLが複雑で分かりにくく操作方法の動画を見ながらじゃないと難しい。
有料と勘違いしてる人が多い



Bandicam(バンディカム)
良い点
CPUの使用率を最小限に抑えているので
動画キャプチャー起動時軽く使える。
低スペックのPCでも高画質で撮れる。
キャプチャー保存されるファイル容量が非常に小さい

悪い点
無料でDL出来るが、宣伝ロゴが入る。
撮影時間の制限があえる。
広告を消すには有料版5000円位するのを買わないといけない。


ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村



☆ツインテールズ公式ブログ☆