アメーバピグ利用停止 | ツインテールズ公式ブログ☆ピグライフ

アメーバピグ利用停止

釣りやカジノで不正ツールを使った場合、運営にBAN(アカウント停止)
処分を受けます。
みんなでカジノで自動ツールを使う方がいますが、チーム内でバレると
すぐに通報されます。
大会でツールを使ってもアカウントは即停止されませんが、
数カ月後アイテムの没収利用停止措置が
行われます。

即消されるのは釣り大会やカジノのジュエリースロット大会で上位になり
利用違反による不正行為が確認された場合です。

ピピットのお部屋に不正ツールを使いサイバー攻撃した者はこれらの通知が
運営からきて消されました。
※こちらの画像はお借りしました。私が消されたわけではありません。
アメ-バスタッフさんありがとうございました。
☆ツインテールズ公式ブログ☆

運営にBAN(アカウント停止)されるとこう言うエラーが出て
ピグに入れなくなります。

宝石白ピグのご利用において、利用規約違反を確認したため
ピグの利用停止を行わせて頂いてます。

宝石赤エラーが発生しました。
アカウント停止の為、ご利用できません。
☆ツインテールズ公式ブログ☆

アメーバカスタマーサービスよりメールがきます。
お客様のピグ利用規約違反となる不正行為
(不正ツール、バグ等を利用して、運営を妨害する行為を確認しました)
お客様のアメーバIDに対して利用停止措置を行わせていただきました。

といった感じの内容で利用停止措置が行われ
ピグ、ピグライフの利用ができなくなります。

アメばこでのリリース前の新機能情報漏えいも厳しい措置が行われます。
お試し版や新機能の内容等を、ネット(ブログ、なうを)含め、
周りに口外しないようお願いします。
と記載されてますが、ピグライフやめんこゲームの時もそうでしたが
平気で公開してしまう方が沢山います。

アメばこでは普段閉じているブログのメッセージも、この時期は開いてます。
読者さんからの情報を待ってるみたいです。

どう言う情報を公開してはいけないかは
当選に当たりましたと言うのは全く大丈夫です。
ぐるっぽや、スタッフブログのリンク、ゲームの入口URLを貼りつけるのは
ダメです。
ぐるっぽや、スタッフブログのリンクも警告が来ない人もいるようですが
来る人は、記事の削除命じられ、削除に応じなければアカウント停止や
お試し版の利用が停止されます。
次から抽選に当たらなくなったり、削除に応じても運営の気を損ねると
ゲームに入れなくなったりしますので、本リリースまで攻略の記事は
下書きで保存してリリースまで待っていてね。


ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
サゲサゲ↓ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。

 
にほんブログ村 ネットブログ アメーバピグへ
にほんブログ村



☆ツインテールズ公式ブログ☆