ピピたんのカジノ日記~ストーン中毒編~~
ストーンとは……ピグカジノで販売されてる、当たりがきやすくなる石で
有料で販売されてる他、スクラッチなどでもらえるアイテム。
一番高価なものは1000アメGです。
症状……ミニバカラのハイロストーンは、中毒になると
VIPに行かずに、ハイロで有料のストーンを使うようになる。
ルーレットの玉が増えるバブリードロップ中毒は、玉を使用してる人を
見ると便乗してしまう人がいます。
玉を使用してる人からは嫌がられたり、怒られたり、喧嘩の原因になったり
しますが、病気なので注意されてもやめることができません。
この病気の蔓延により、ドロップを使用する人が減りました

バブリードロップの石は1000アメG/10回でとっても高価な一品です。
ストーン病の特徴
ストーン病は、スロット、BJ、ミニバカラ、ルーレットと広範囲で
いる為、非常に治りにくい病気です。
無料配布されたりして、無料のものが無くなると
有料のものにまで手を出してしまいます。
再発危険性について
ストーン病の患者さんの多くは、ドリンク中毒とは違い堂々としてるのが特徴です。
ストーンを使用してると、大勢の人にバレてしまい、バレてもかまわないと
患者さんの多くは思ってます。
ギャンブラーはコソコソしないのが特徴です!!
カジノチャレンジでVIPが空いてないと、ハイロに行きストーンを使ってしまいます。
カジノ大会でも注意が必要です。
スロットストーン病は3倍、5倍イベントの誘惑から使ってしまいます。
このような症状がでたら、アメーバピグ総合病院ギャンブルストーン科に
お早目に受診してください。
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村