追記☆消費アイテムについての調査
消費アイテムについてはみんなの意見をまとめて、運営側に
意見として提出したいと考えてます。改善されるかわかりませんが
コメント沢山頂ければ、嬉しいです≧(´▽`)≦
ピピたんのお部屋は消費アイテムがよく誰かに食べられてしまいます
ピグともさんが車の後ろに隠すように置いてくれて、やっと食べる事が
できました。気がついたらなうしてますが、お部屋にもそんな
いないので、無い事が多いです。
ピピットのように出入りの多いお部屋や、サブのように
ピグともさんの数が多いお部屋は食べられても、
ある程度は仕方ないのかなって思ってました。
スクラッチ用のサブが2体いて、そのお部屋は信頼したお友達しか
入れてなくて、お部屋もピグともオンリーにしてました。
それが、そのお部屋消費アイテムがよく消えるんです。
10人くらいしかピグともさんいないのに、信頼して入れたのに
ちょっと嫌だなって思ったんです。
でも子供だったら、その辺がわからないのかもね。
ピピたんのお部屋にあるから
食べてみたいって、興味本位で決して悪気がないのかも
1週間置けるハズの消費アイテムですが、みんなすぐ誰かに
食べられてしまい、勝手に食べてしまう人のマナーも悪いけど
誰でも食べれる設定にしてる、運営側にも問題ありかなって
思います。苦情が多ければ、ユーザーの意見を取り入れ
改善されるのが望ましいとおもいます。
みなさんは、消費アイテムを食べられることについて
どうおもいますか
どうしたらいいと思いますか?
消費アイテムだから食べられてもまったく気にならない
食べられて嫌なおもいした。
よく食べてしまう、食べてしまう理由
など教えてくださいね
みんながどう思ってるのか気になりました。
コメントお待ちしてます
ここからはコメントやプチメできた、みんなの声を少しまとめてみました。
お部屋に置いてある食べ物を食べられてから、ピグともさんいがい
出入り禁止にしました。(プチ人間不信)
消費アイテムはその部屋主かそのアイテムを
おいた人しかたべられないようにしてくれれば
いいのになって思ったことがあります。
各お部屋にPresentBOXみたいな 保管する所を作って欲しいですねぇ~
(頂いた方のみ消費出来る)
一番良いのはアメーバが設定を変えてくれたらいいんだけど‥。
冷蔵庫みたいなBOXに消費アイテムを入れられて、
お部屋の人だけが食べれるようになれば、そういう被害は減るのにね
食べ物は無料じゃないし、お金を払ってでも食べて欲しいと思う友達が
居てるから買うんだよ。好きなお友達にしか置かないアイテムを無断で
食べられるのは頭にきます。
BOXに入れるのは反対かな?
だって、テーブルとかに置いてあるのは、
インテリアみたいでかわいいじゃないですか。
あ、この部屋の人って人気あるんだなぁ、とか分かるし。
①部屋の主か、送った人した消費できない
②誰からもらったか分かる
の設定が欲しいです。
お部屋のインテリアとして飾りたいけど、今のままでは無理ですね。
運営側には早急に何かしらの対応をして欲しいですね。
部屋に部屋主がいるときのみ消費できる
もしくは
「自分のみ」「ピグ友OK」「全員OK」等、自分で設定できる
のがいいと思います。
お金払ってるものだってあるんだから、設定が出来れば一番良いですよね。
お部屋の持ち主がいない時は食べものにロックがかかるとかならいいなぁーって思います。
お部屋に入れない設定にすると、ちょっと淋しいし。
あたしは、いろんな人のお部屋見るの好きだから、入れないと残念って思っちゃうから。
ピコみたいに消費アイテムの価値が低ければ、もっと気楽に遊べるのに。
ピグの消費アイテムは仕様が悪いですよね
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると
ブログ更新の励みになります。是非よろしくお願いします。
にほんブログ村
意見として提出したいと考えてます。改善されるかわかりませんが
コメント沢山頂ければ、嬉しいです≧(´▽`)≦
ピピたんのお部屋は消費アイテムがよく誰かに食べられてしまいます

ピグともさんが車の後ろに隠すように置いてくれて、やっと食べる事が
できました。気がついたらなうしてますが、お部屋にもそんな
いないので、無い事が多いです。
ピピットのように出入りの多いお部屋や、サブのように
ピグともさんの数が多いお部屋は食べられても、
ある程度は仕方ないのかなって思ってました。
スクラッチ用のサブが2体いて、そのお部屋は信頼したお友達しか
入れてなくて、お部屋もピグともオンリーにしてました。
それが、そのお部屋消費アイテムがよく消えるんです。
10人くらいしかピグともさんいないのに、信頼して入れたのに
ちょっと嫌だなって思ったんです。
でも子供だったら、その辺がわからないのかもね。
ピピたんのお部屋にあるから
食べてみたいって、興味本位で決して悪気がないのかも

1週間置けるハズの消費アイテムですが、みんなすぐ誰かに
食べられてしまい、勝手に食べてしまう人のマナーも悪いけど
誰でも食べれる設定にしてる、運営側にも問題ありかなって
思います。苦情が多ければ、ユーザーの意見を取り入れ
改善されるのが望ましいとおもいます。
みなさんは、消費アイテムを食べられることについて
どうおもいますか

消費アイテムだから食べられてもまったく気にならない
食べられて嫌なおもいした。
よく食べてしまう、食べてしまう理由
など教えてくださいね
みんながどう思ってるのか気になりました。
コメントお待ちしてます
ここからはコメントやプチメできた、みんなの声を少しまとめてみました。
お部屋に置いてある食べ物を食べられてから、ピグともさんいがい
出入り禁止にしました。(プチ人間不信)
消費アイテムはその部屋主かそのアイテムを
おいた人しかたべられないようにしてくれれば
いいのになって思ったことがあります。
各お部屋にPresentBOXみたいな 保管する所を作って欲しいですねぇ~
(頂いた方のみ消費出来る)
一番良いのはアメーバが設定を変えてくれたらいいんだけど‥。
冷蔵庫みたいなBOXに消費アイテムを入れられて、
お部屋の人だけが食べれるようになれば、そういう被害は減るのにね
食べ物は無料じゃないし、お金を払ってでも食べて欲しいと思う友達が
居てるから買うんだよ。好きなお友達にしか置かないアイテムを無断で
食べられるのは頭にきます。
BOXに入れるのは反対かな?
だって、テーブルとかに置いてあるのは、
インテリアみたいでかわいいじゃないですか。
あ、この部屋の人って人気あるんだなぁ、とか分かるし。
①部屋の主か、送った人した消費できない
②誰からもらったか分かる
の設定が欲しいです。
お部屋のインテリアとして飾りたいけど、今のままでは無理ですね。
運営側には早急に何かしらの対応をして欲しいですね。
部屋に部屋主がいるときのみ消費できる
もしくは
「自分のみ」「ピグ友OK」「全員OK」等、自分で設定できる
のがいいと思います。
お金払ってるものだってあるんだから、設定が出来れば一番良いですよね。
お部屋の持ち主がいない時は食べものにロックがかかるとかならいいなぁーって思います。
お部屋に入れない設定にすると、ちょっと淋しいし。
あたしは、いろんな人のお部屋見るの好きだから、入れないと残念って思っちゃうから。
ピコみたいに消費アイテムの価値が低ければ、もっと気楽に遊べるのに。
ピグの消費アイテムは仕様が悪いですよね
ランキングに参加してます。1日1回応援クリック、押して頂けると


にほんブログ村
