寒かったと思ったら、一気に気温が上がりましたわ。体調崩す人も多く、温度が中々忙しいですあんぐり


さて、4月1日にLiveとミーグリに参加してから、飾りたい、でも、部屋やCDの整理してから、どうやってどこに飾るなど、気づけば時間が経っておりました。


Xでは、Live後すぐに飾ってた方なんかもいて、なんてワタクシゆっくりしてるのでしょうかね。


何となく、そこら辺に並べていたCDたち。

棚でも買ってその上に祭壇を作るか、などと思いながら、ネットで棚を検索。近くのホームセンターやら家具屋やらを2〜3周しました。

推しのための棚なんてのも今時あるのねキョロキョロ

部屋のどこに置くんだ、どういうのにするのかと散々悩んでおりました。


と同時に、携帯の写真を写真屋さんで現像。

初めてのことだったのでレクチャーされながら。

携帯にある写真は良しとして、ミーグリでもらったVIPパスなど現物は接写した物を現像しましたが、画像が荒くなってしまいましたショボーン


お店の方に現物をコピーすると画像の落ちもなく綺麗に出来ますよ!との事で、後日、VIPパスやサインをもらったCDのブックレット、サインされた写真などを持参して、写真屋さんに託しました。

世界に一つだけのものだからと白手袋を履く店員さん目

しばしのお別れとなり、少し寂しくなったワタクシ爆笑ゾッコンじゃねーか


数日後取りに行ったら、かなり綺麗に出来上がりましてひらめき

写真立てにセットしました。


その後、やっと決まった棚。

結局色々考えあぐねた結果、ただのカラーボックスですがね指差し

これがまた、色々あった。

良いなと思ったら棚が可動じゃない。色が好きじゃない。サイズがでかいなど。

実際決まったものも、あと1センチ位奥行きが欲しかったけど、仕方があるまい。


そして、もう一つ、せっかく一緒に写したからね!

アクスタ作ろうと。

作ったもんね!


毎日、目にするたびに喜んでおります。


現物は光の当たらないところに、しっかりと保管致しましたわ指差し


最推しEUROPEコーナーに何もないですが、次回来日してくれたらミーグリやってくれないかしら!

頼むお願い

手元にあるサインを写真屋さんでコピーしてもらって小さなサイズに現像しようかなとも考えましたが、やっぱり直接会いたいもんね!



今更ながら、直接会う破壊力は凄いものがありますわ目

YouTube見ても、会ったんだなーと喜ぶひらめきひらめき


と、他の人からはどうでも良い、私の祭壇?

いや、写真立てとアクスタを作っただけの話でございました指差し