寒い寒い。毎日暖房をつけてしまう
なんて言っていた1週間でしたが、暑い暑いと言い始めそうな気温になりつつあります。
先月、北海道でお馴染みのセイコーマートでちょっとのつもりが、思わず沢山お買い物してしまい
まとめてご紹介
一月かけて、ゆっくり楽しみました
ちなみにミルククリームパンは実家の差し入れ。これ美味いのよ。
でもって、最初はこれ
詳しい説明はこちらをどうぞ
私の感想はというと、甘さはそんなになくすいすい食べられる感じ。好み的には、経験させていただいたわと言うところでした。好みが分かれるかしら。
でもね、これアイスミルクなので、滑らかさございますよ。
例えるならば、お食事系クレープ的なお食事系を彷彿とさせるデザートって感じでしょうか
こんな説明じゃ、わからんか
ちなみにこんな北海道限定もあります。
こちらはラクトアイスなので、手が伸びないのですが。
続きまして
こちらは、何と果汁100%のサワーです。
ゆっくり逆さまにしてから飲んでと言う、お知らせ見ずして、そのまま飲んだ
アンコールも4%と言う事なので、味も濃く、ほぼジュースみたいなサワーでした
続きまして
普通に美味しいソフトクリーム。こちらはアイスクリームで結構好きでしたやっぱり、プレーンが最強かしらね。何でも
続きまして
北海道メロンサワーと言いながら、果汁0.2%
でも、メロン感じちゃうよね。こちらはアルコール3%と低め設定。飲みやすい。
おっと、まだ続く
北のサングリアサワー。
絵に描かれてあるとおり、ベリー感とっても感じました。でも、果汁2%
美味しかったよ!
そして、
ミントクラフトジンハイボール。
ミント感しっかりあって甘さもなく飲みやすかったです。でも、アルコール6%と少し高め。
ミントは良いよねー!
と、ずーっとあまり行っていなかったセコマに、昨年あたりから行くようになってから、あ、そーだ!セコマに行こう的な感じで寄ってしまいます。
セコマブランドは北海道の素材を使っているので、そこに魅力を感じてしまいます。
しかも、酒も作ってたか!と今更気づく
入ってくるチラシも前よりガン見するようになりました。
また、そのうち行ってみよー。
あ、写真小さくする方法、やっとわかった
これも、今更なんだけども