おはようございます♪



温泉レポ。

続いては有馬温泉から福井県は芦原温泉です( ̄▽ ̄)


有馬の花小宿さんをチェックアウトしていざ芦原車



久々の大型旅館でした(^^;


2014103121590000.jpg

ロビー


2014103121590001.jpg

喫茶ルーム



大型なので私が疲れない様に露天風呂付き客室をとってくれた(T-T)
高いのに…ありがとう



露天風呂付き客室はせんせん館の“時忘れ 離座”になります。


2014103116490000.jpg

先ずはこちらでお抹茶を戴きます(^^)


2014103016200000.jpg

可愛いお茶菓子



それからお部屋へ。


2014103116510000.jpg


いやいや千人も集ったら怖いですから(T∀T)


2014103016310000.jpg


ザ・ベッド


アメニティも揃ってたし、素敵な色浴衣も付いてるし、ベッドだと痛いときも助かるし\(^o^)/


2014103016310001.jpg

露天風呂~温泉


好きなときに好きなだけ温泉に入れる幸せを噛み締めました;▽;



2014103122000000.jpg

こちらが大浴場温泉


1回だけ入ってみましたが無理

プールかと思う程キツい塩素臭;;

大浴場は露天風呂も内湯も多彩な浴槽やライティングしてるのに残念…

すごーい広いしね…


最近ジャグジーに凝ってるのでジャグジーの浴槽に入ってみましたが…
塩素臭で寛げませんでした


部屋に帰って即露天に入り直しましたよ^^;


でも部屋露天はとってもいいまろやか~な泉質でした


時忘れ 離座にはちょこちょこ可愛い小物が(o^-^o)


2014103116500000.jpg

可愛らしい十二支


2014103116500001.jpg

女将さんのセンスですかね(^-^)



まつや千千さんでは館内で色々楽しめましたよ♪

温泉卵作りも出来たし、プランに無料カラオケ付いてたし、ゲーセンで遊んだし(´ΨΨ`)



カラオケやゲーセンて何年ぶり?て感じ(^-^;


特に温泉卵は人気ありました♪
作ったら喫茶ルームで戴けます。宿泊客無料です( ̄▽ ̄)b


お土産屋さんもひろかった~!



なんか繁忙期でお客さま多かったんですが、老若男女、皆さん笑顔で楽しそうで活気のある旅館さんでしたよ(^o^)


泉質-ナトリウム、カルシウム、塩化物泉



次回はお食事編に続きます