天然温泉スパ“ほの湯”に行ってきました(≧▼≦)

↑この看板(?)可愛いでしょ
以前はこの絵にひかれて行ったんですが、泉質がマジにいいんですよ
泉質―マグネシウム、ナトリウム、カルシウム、塩化物泉
露天風呂に『源泉風呂』があるんですが、にごり湯でちょっとしょっぱくて硫黄の香り(´∀`)
きょうは露天風呂にかなりながく入って癒されてました
こちらは館内も綺麗で施設も素敵です
『源泉風呂』で顔ひとなでしたらすっごくしょっぱくて「温泉に入ってるー
」って感じました(*^□^*)
気持ちよかったぁ^^♪
広島市の宇品にあるんですが、かなりお薦めです

ん~
まだ身体から硫黄のかほり
露天風呂の種類の中に人工的に九州の“長湯温泉”の研究をして作られた炭酸泉があったのにはびっくりw(°0°)wちょっとだけ入ってみましたがシュワシュワしてました
でもやっぱり『源泉風呂』がお気にですっ^^♪

↑この看板(?)可愛いでしょ


泉質―マグネシウム、ナトリウム、カルシウム、塩化物泉
露天風呂に『源泉風呂』があるんですが、にごり湯でちょっとしょっぱくて硫黄の香り(´∀`)
きょうは露天風呂にかなりながく入って癒されてました

こちらは館内も綺麗で施設も素敵です

『源泉風呂』で顔ひとなでしたらすっごくしょっぱくて「温泉に入ってるー

気持ちよかったぁ^^♪
広島市の宇品にあるんですが、かなりお薦めです


ん~


露天風呂の種類の中に人工的に九州の“長湯温泉”の研究をして作られた炭酸泉があったのにはびっくりw(°0°)wちょっとだけ入ってみましたがシュワシュワしてました

でもやっぱり『源泉風呂』がお気にですっ^^♪