私達が大好きなやまなみハイウェイを通っていよいよ大分県へ
大分県と熊本県の県境が広島人にはわかりづらかいかったので「ここから大分県やん!」とか騒ぎながらのドライブ
夢吊橋の近くを少し入った所にこの日のお宿“渓谷の宿 二匹の鬼”(≧▼≦)

↑夜に撮ったので暗いです
この帳場でチェックインして“花別荘 一輪草”の鍵を頂き坂道を車で登る登る~
車でないとこのお宿辛いかも(;^_^A




リビング、寝室、テラス、お部屋露天風呂
冷蔵庫にサービスの発泡酒とコーラ(^-^)
露天風呂にシャワーは付いてませんが部屋の中にシャワールームがあります
コテージって感じでしたが、見晴らしのいいのなんのって
山山山山山
ブラボー自然(≧▼≦)
露天風呂からの景色、んもー最高でしたよ
こちらにはあまりにごり湯がないので早速お湯と景色を堪能
最初少し暑く感じたけどなんたって掛け流し
気持ちいいー(*^□^*)
お風呂あがってのんびりしつつしばらくしてから家族風呂へ

こちらは帳場の近くなので低い位置だから、また見える景観が違ってよかったです(o^o^o)
鉄分の入ったお湯で乾燥肌の私はちょっと心配してたんですが、結果オーライ


お部屋でまったりしてるうちにお食事の時間に
お食事は帳場まで降りて行って戴きます


女将さんが試行錯誤されているそうですが、すごく工夫された一品一品…目と口両方で楽しめました^^♪この日もお客さま多そうでしたよ
食後はまたお部屋でまったり~
そしてお風呂~
アクエリアス飲みながら旦那さんとゆっくり疲れをとりました(*^_^*)

↑こんな可愛いクワガタさんのお客さま(☆▽☆)
ぐびぐびふたりでよくのんでこてんとお休みなさい
翌朝6時半までぐっすり眠って朝風呂~(≧▼≦)
そして朝食

自分で七輪で焼くお魚とか人気みたいです^^♪
今度は和室に泊まってみたいね~って話ながらお土産処“桂茶屋”で狐や狸メイクの売店のお兄さんに大笑い(≧▼≦)
それから夢吊橋と遠くから震動の滝を見て由布院温泉へ
泉質―含鉄ナトリウム、カルシウム、炭酸水素塩泉ほか



夢吊橋の近くを少し入った所にこの日のお宿“渓谷の宿 二匹の鬼”(≧▼≦)

↑夜に撮ったので暗いです

この帳場でチェックインして“花別荘 一輪草”の鍵を頂き坂道を車で登る登る~





リビング、寝室、テラス、お部屋露天風呂

冷蔵庫にサービスの発泡酒とコーラ(^-^)
露天風呂にシャワーは付いてませんが部屋の中にシャワールームがあります

コテージって感じでしたが、見晴らしのいいのなんのって

山山山山山

露天風呂からの景色、んもー最高でしたよ

こちらにはあまりにごり湯がないので早速お湯と景色を堪能


お風呂あがってのんびりしつつしばらくしてから家族風呂へ


こちらは帳場の近くなので低い位置だから、また見える景観が違ってよかったです(o^o^o)

鉄分の入ったお湯で乾燥肌の私はちょっと心配してたんですが、結果オーライ



お部屋でまったりしてるうちにお食事の時間に

お食事は帳場まで降りて行って戴きます



女将さんが試行錯誤されているそうですが、すごく工夫された一品一品…目と口両方で楽しめました^^♪この日もお客さま多そうでしたよ

食後はまたお部屋でまったり~



↑こんな可愛いクワガタさんのお客さま(☆▽☆)
ぐびぐびふたりでよくのんでこてんとお休みなさい

翌朝6時半までぐっすり眠って朝風呂~(≧▼≦)
そして朝食


自分で七輪で焼くお魚とか人気みたいです^^♪
今度は和室に泊まってみたいね~って話ながらお土産処“桂茶屋”で狐や狸メイクの売店のお兄さんに大笑い(≧▼≦)
それから夢吊橋と遠くから震動の滝を見て由布院温泉へ

泉質―含鉄ナトリウム、カルシウム、炭酸水素塩泉ほか