引越し業者 | ~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

~英語も運転も出来ない2児の母のシカゴ奮闘記~

結婚して5年、2児の母になり楽しく生活していたある日、突然の夫の転勤。しかも場所はアメリカ・シカゴ。英語も出来ない、運転も出来ない、こんな私がシカゴで生活出来るのか?そんな毎日を綴ろうと思います。

結婚して初めての引越し家

我が家は賃貸なので全てを引き払わなければなりません。

しかも海外なんてどんな感じなんだろう目はてなマーク


と言うわけで、取り敢えず引越し業者さんに来て頂いて色々打ち合わせあひる


荷物は

・航空便(~3カ月位:直ぐに使わない物)

・船便(1週間位:直ぐ使うもの)

・トランクルーム(使わない物を日本に置いておく倉庫)

の3種類(厳密には自分が持って行く手荷物もあるのだけど)に仕分けしなければなりません汗


よく分からないので、(洗濯器や冷蔵庫以外)ほぼ全てをアメリカに持って行くって事にして、1部屋1部屋順番に見て貰ったら…かなりオーバーしてしまいましたえ゛!あせる

逆にトランクルームには余裕があるので、減らしていかなきゃですしょぼん


確かにあれもこれも…は必要ないかな。

布団とか自転車とか苦笑


余談ですが、引越し荷物には食べ物を入れてはいけないとのこと、調味料とか子供のミルクとか色々入れちゃおうと思っていたのにショック泣ダウン

食べ物は手荷物で持って行くか…個別に郵送かな、コレも最小限にしなきゃっ汗