私と長男坊ちゃまは今ではデートしたり、いろんなことをお話ししたり、お互いを思いやることができている

私も長男坊ちゃまもお互い自分らしさを取り戻し、お互いありのままで互いの存在を認め合っている

 

“ いるだけで 幸せ ” この感覚がやっと戻ってきて、この言葉の重みも腑に落ちた

 

戦いが勃発するまでは、“ いるだけで 幸せ ” はあたりまえだった

私がいて、長男坊ちゃまがいることがあたりまえの日常で、いることが盲目になる

盲目になるとよく見えるようになりたいと自分勝手カスタマイズされたサングラスをかけてしまう

それが問題...

 

中学生になり学年が上がっていくと、心の成長・身体の成長があり、息子自身の中でも驚いたり、不安になったりしたと思う

そんな微妙な時に変なサングラスをかけた母ちゃんが息子の行動や言動にイライラし、非難し、罵声を浴びせたら嫌になるし、逃げだしたくもなる

 

でも息子は逃げなかった

“オレの居場所はココだ”

ずっと無言の反抗だった

その時の私は全く息子の気持ちを理解できなかった

でもビリーフチェンジと出逢い、学び、自分ととことん向き合い、命を感じる、ありのままを受け入れる、感情を感じることが出来るようになった今は、息子に対するイライラなどは、自分の中の問題で勝手に息子に投影していたのだと気づかされた

それまでの私は、“母ちゃんはこんなにもあなたを愛しているのになんであなたは言うことを聞いてくれないの?”と愛情の押し売りをしていた

私は今までの息子に対する行動・言動を恥じ、息子に心からごめんなさいを伝えた

 

その時の息子は堰を切ったように嗚咽号泣だった

辛かったね・苦しかったね・淋しかったね

もうそんな思いは絶対させないと母ちゃんは心に誓った

 

こんな母ちゃんから逃げださなかった息子の母ちゃんへの深い深い深い愛情を感じずにはいられなかった

私、息子に愛されていたんだハートピンクハートイエローハート

そう感じた時、私も号泣せずにはいられなかった

 

ビリーフチェンジと出逢ったのが2017年9月、それから半年の間に講座受けたり、セッションして頂いたりで私と息子の関係はガラリと変わり、今は毎日が充実し、心から幸せラブラブですニコニコ