レッスンに来られる方の中には学生さんでブラスバンド部に所属してる方もいます。
マイ楽器を既にお持ちだったり、購入するところから一緒にスタートする方と様々です。
しかし、学校備品のクラリネットを使う方も多いです。
最近は、良いクラリネットの中古品が学校備品になっていることもあるようです。
良い楽器も、修理やメンテナンスが施されていなければどんな名手も演奏出来ないのですが、
そういった楽器を使って、自分は下手だなぁと思っている学生さんも少なくないようです。
レッスンに来られる学生さんの中にもそういった方がいて、学校の事情もあるのでしょう何ヶ月待っても修理はしてもらえない感じです。
それでも壊れたクラリネットを持ってレッスンに見えます。だけど、出ない音は出ないのです😢
私は自分のクラリネットを1本貸して吹いてもらったら、出来てるじゃないですか‼︎
道具に頼るのもあまり良くないのかもしれませんが、やはり壊れたクラリネットはドとレとミとファとソと、、、出ない🎶歌がある様に吹けないのです。それをなんとかしようとするのでアンブシュアも変わっていきます。
修理してもらえると良いですね


オーパッキャラマード🎶パッキャラマード🎶
