先週は、幼なじみのひいちゃんと仕事帰りにスタバで合流しましたリボン


でもスタバに入って席に着いたら、
なぜか私の携帯がフリーズ…!

「どうしよう、1回鳴らしてみて~
汗とお願いしたら、

ひいちゃんの携帯もなぜかフリーズ…!



ふたりで軽いパニックに陥りました
笑



20分くらいしたら同時に治ったのですが、
なんだったのでしょう?笑


その結果
楽しみにしていたバレンタインチョコレートプレッツェルモカは

image00.jpg

変わり果てた姿になっていました…笑





image00.jpg


原型はこれです♡(HPよりSTB

味は甘くておいしかったです~ハート



次の日は、カヨちゃんが仕事帰りにお泊りに月

夜22時の集合で、シャンパンとワインとチーズを買って帰宅♡


最近、人付き合いは苦手だなぁと 落ち込むことがあったのですが
「変わらない仲間はずっといるから、大丈夫だよ」 という言葉に、励まされましたキラキラ


「根っこがこれだけしっかりしてるんだから、
その上で何があったって平気でしょ?」ともキラキラ


そんな友だちの言葉に、 ぐっと心がラクになりました~星

どんなことがあっても、 人の幸せを願える人でありたいですはーと




お休みの日は、母とかき揚げが有名で スマステ!でも放送されていた
光村(名古屋市 清水)に行ってきましたうまぃハート

image01.jpg

私、かき揚げはあんまり得意ではなかったのですが
今まで食べてきたかき揚げとは何かが違いましたひとめぼれ


image02.jpg


牡蠣の天ぷらも~♡

牡蠣フライよりもさっぱりしていて 中は生ガキのようにプリプリしてましたハート

平日なのに行列ができていましたが!
とてもおいしかったですはな。



その後は、お茶をしにカフェタナカへハート

image00.jpg


ディズニーのビッグサンダーマウンテンあたりの雰囲気♡

お腹いっぱいなのに 母はクレープ

image00.jpg



そして私も…クレープ!


image01.jpg



もちもちで美味しかったのですが、
とーっても大きかったので、2人でひとつでも十分でした。


平日に友だちとたくさん遊んで、
休日はの~んびりと過ごして、
たまに朝から遠出する~!

というのが 私のいちばん理想的な過ごし方で、
1週間また頑張ろうって思えますひよこ★






 
 
 
大好きなバレンタインシーズンがきました♡
 
 
私は自分のチョコレートもいつも買っちゃいます(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
去年の自分用バレンタインは
 
ゴディバ、ピエールエルメ、フォルテシモアッシュ、ジャンポールエヴァン
でした
 
 
 
今年は何がいいかなぁ
 
 
 
 
 
 
 
モロゾフ
ウサギのパッケージがかわいいです♡
 
 
 
 
 
 
 
中身はこんな風です
 
これ、子どもへのホワイトデーでもいいかなぁ(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらはクマバージョン
 
クマ好きの私としては、こちらがいいです(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
デメルも素敵~♡
 
 
 
 
アンリルルー
 
 
 
 
 
 
 
 
こちらはもう売り切れちゃったみたいですが…(>_<)
 
 
 
 
 
 
 
ゴンチャロフとマイメロのコラボチョコ
 
コラボものに弱いのです…かわいい
 
 
 
 
 
 
 
 
そしてこちらもゴンチャロフ
プチデザートアラモード
 
かわいすぎます
 
 
前にホワイトデーでもらったことがあって、
見てるだけでキュンキュンしました
 
 
 
 
 
セバスチャンブイエとアナスイのコラボ
 
 
セバスチャンブイエは好きですが、
これはあんまりおいしそうに見えません…笑
 
 
 
 
 
 
高級ショコラと、かわいいショコラ♡
どちらも大好きなので早く見て回りたいです(*^^*)
 
 
 
 
 
 
失恋ショコラティエの影響で
今年は更にチョコレート熱がすごいです火
 
 
また紹介させてください
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾2日目♡
 
 
ママと2人、遠足気分でしおりを作っていたので
計画通りにスタートです(*^^*)
 
 
 
朝、オープンから向かったのは
 
 
 
 
猫空ロープウェイ
 
キティちゃんが至る所にいて
かわいかったです♡
 
 
 
このロープウェイ、下がスケスケでした
 
 
 
 
揺られること30分…♡
 
 
景色のいい茶房に入って、お茶タイム
 
 
 
 
 
ちょっと曇っちゃったけど、
暑くもなく寒くもなく、気持ちよかったです(´ω`) 
 
 
まった~り癒しタイムでした
 
 
 
 
その後は、
予約しておいた金満庁(キンマンティン)へ♡
 
 
 
 
フカヒレランチです♡
 
 
 
 
 
 
 
 
ふたつとも1000元(3000円)くらいでした
 
 
ホテルの中のお店なのでなんとなく安心だし、
味もおいしかったです(*^^*)
 
 
 
 
 
その後は1番の目的である九份へ~
 
千と千尋の神隠しのモデルになったと言われる街並み…
 
 
ママとバッチリ映画も観て臨みました
 
 
 
 
 
 
(るるぶより)
 
 
 
ここは、本当に本当に素敵なところでした!
 
 
映画の雰囲気そのままで、この写真の景色が見える
九份茶坊という老舗のお茶屋さんに入りました
 
 
 
 
 
 
少し高台にあるテラス席から、
赤提灯の街並みがきれいに見渡せるのです
 
 
 
 
 
私たちは市内中心部からタクシーで往復して、
40分で1500円くらい?で行けました
 
 
九份、本当にオススメです♡
 
 
 
 
 
つづく
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
台湾旅行の続きです♡
 
 
 
水餃子をたくさん食べた後は、
台湾のヴェネチアと言われている淡水へ(*^^*)
 
 
 
 
 
 
ロマンチックな水辺で
デートスポットみたいでした♡
 
 
夕暮れに間に合ってよかった~(*^^*)
 
 
 
 
 
淡水からフェリーに乗って
漁人碼頭という、もっとキレイな場所へ
 
 
 
 
この時にはもう陽が沈んでいて
夜景がキラキラときれいでした
 
 
 
 
 
 
 
そしてその後は、
台北に戻り念願の鼎泰豊(ディンタイフォン)での夜ご飯
 
 
 
 
 
 
 
蟹味噌の小龍包や緑色の小龍包?など
いろいろな味を食べました
 
 
 
本場の鼎泰豊、
と~ってもおいしかったです
 
 
そしてサービスも本当に
素晴らしかったです
 
 
 
 
 
台湾の方は
タクシーにしても道行く人でも、
皆さんとっても親切でマナーも良くて、
日本人に近い感覚なのかな~って思いました(^^)
 
 
優しいし、親切だなぁって思う事ばかりで
嫌な思いを1度もしなかったんです
 
 
 
それが1番の発見でした
 
 
 
 
 
 
 
 
帰りは夜市をぷらぷらとお散歩~(*^^*)
 
 
 
 
 
 
 
 
……くっさかったです!!笑
 
 
 
行く前はいろいろと意気込んでいたのですが
鼎泰豊で食べ過ぎたのと
臭豆腐の匂いにやられて…
 
 
観光だけして帰りました
 
 
 
 
 
本当はマッサージもして帰りたかったのですが、
気付けば23時を回っていて…
 
まだまだ初日なので帰ることにしました
 
 
 
 
 
そんな台湾1日目でした~♡
 
 
 
つづく
 
 
 
 
 
 
 
 
12月に、ママと台湾に行ってきました~(^^)
 
 
 
 
 
 
るるぶと田中里奈ちゃんの本を参考に…
 
 
 
 
 
初めての台湾♡
 
鼎泰豊の小龍包が大好きなので、
小龍包を求める旅です(´ω`) 
 
 
 
 
 
飛行機は
行きが3時間半、帰りは2時間ちょっとという感じでした
 
こんなに行きと帰りと違うんですね?
 
 
 
 
機内では、LINEスタンプからマイブームになっていた
ミニオンが観れて大満足でした
 
 
 
 
 
かわいすぎる~
 
 
すっかりミニオンにはまってしまい、
台湾の夜市でミニオンのiPhoneケースを買おうとしては、ママに止められました!笑
 
 
 
 
 
台湾に到着したのが13時頃でしたが
ツアーだったのでDFSなどを周って
ホテルに着いたのは15時(>_<)
 
 
 
 
予定を変更して
行列のできる水餃子のお店
 
福大山東蒸餃大王へ
 
 
 
まずは台湾ビーール♡
 
 
台湾で小龍包などを注文するとき、
2分の1でと言うことができるみたいで、そうしてもらいました(*^^*)
 
 
お腹もすいてたし、美味しかったです
 
 
 
 
書いてたら、また台湾に行きたくなってきちゃった!
 
 
 
 
 
つづく