メリークリスマスイヴですね
 
 
 
昨日はカヨちゃんがお家にきてくれて、
夜の22時からイヴへのカウントダウンクリスマスパーティをしました(*^^*)
 
 
 
モンシェールでケーキを予約して
 
 
 
 
 
 
アオキーズピザを見ていたら、こんなセットを発見
 
 
 
 
 
 
安さに挑戦~
 
これ、大正解でした(*^^*)

 
コーラやプチお菓子もついてきて、
配達のお兄さんは本当にサンタさんの格好でした~

(カヨちゃんがそんなの迷信だよ!って言うから笑) 
 
 
シャンパンで乾杯して、ふたりでわいわいクリスマス
 
 
わたしは3日連続でクリスマス会をしていて
お腹の中がケーキとチキンで大変なことになっていますが
 
 
 
 
 
先日は、フォルテシモアッシュのクリスマスケーキを頂きました
 
 
 
 
 
これ、スポンジが濃い黄色で
濃厚な卵を感じました…
 
辻口さんのケーキが私はいちばん好きです(*^^*)
 
 
マカロンも、エルメよりも何よりも
辻口さんのものが1番おいしいっと思っています
 
 
 
 
12月も後半。
 
毎日楽しく過ぎています…(*^^*)
 
 
 
イヴの今日は職場のクリスマス会です
 
なぜ毎年イヴの夜に……と思っていましたが、もう慣れました
 
 
 
 
彼はイギリスにいるのですが、どんなクリスマスを過ごすのかなぁうまぃ
 
 
「 街はさすが海外って感じだけど、毎日職場と家を往復してるだけだよ~… 」
 
 
と、疲れきった感じではありましたが
楽しく過ごせてるといいです
 
 
来年は一緒に過ごせるといいなぁ
 
 
 
それでは
 
 
 
 
 
彼からのXmasプレゼント…
 
 
ふたつめは、東京横浜旅行でした(*^^*)
 
 
 
 
朝9時に出発~!
 
1日目はちょっと曇り空
 
 
 
 
今回の宿泊は、横浜ベイホテル東急でした
 
このホテルは、わたし1人でもぷらっと外に出られるので、
彼との旅行で定番になりつつあります(*^^*)
 
 
 
 
 
車を置いて、billsに寄りがてらヒカリエをふらふらして
 
ディナーはお目当てだったとろろモツ鍋を食べに目黒まで
 
 
 
博多もつ鍋 煌梨(きらり) 目黒店
 
 
 
 
 
しゃべくりセブンで有田さんが紹介していて
ずっとずっと食べたかったんです
 
 
〆にはお蕎麦を入れるんですよ~
本当に絶品でした!
 
 
名古屋にもできてほしいなぁ~(>_<)
 
 
 
 
帰り道、「 なんか喉が痛いなぁ」と言ったら
 
彼が電車でも歩道でも大袈裟なほどいたわってくれて
 
熱なんて37.1℃しかなかったのに
咳がでたら、夜中にわざわざのど飴を買いに走ってくれたりと、
その優しさにキュンキュンしました
 
 
急な体調不良も悪くないです!
 
 
 
 
 
ピエールエルメのケーキも、しっかりお持ち帰りをして食べました
 
マカロンも大好きだけど、ケーキもおいしかったです
 
 
 
 
次の日はもちろん復活
 
横浜でお買い物をして、ニット帽とネックレスを買ってもらい
 
伊東温泉に移動~(*^^*)
 
 
 
 
 
 
2日目は快晴でした
 
 
とーっても広いお部屋でテンションが上がり、ゆっくり温泉にも入れて至福のときでした
 
全て彼にお任せなので、旅館の名前も知らないことに今気が付きました(>_<)
 
 
 
素敵なところでした~
 
 
 
3日目は御殿場のアウトレットに行き、お買い物をしてぷらぷら歩いて
 
 
最終日もしっかり富士山をおさめて♡
 
 
 
 
名古屋まで帰ってきました
 
 
 
 
いつもいつも、たくさん楽しいことを計画してくれて嬉しいなって思います
 
 
これからも一緒にいられるといいな…
 
 
 
Xmasプレゼント、どうもありがとう
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
最近はクリスマス会とか忘年会で
なかなか会えないみんなに会えたりと
毎日なんだかhappyです
 
 
 
この前プレゼント交換のときに、ずっと気になっていたスチームクリームをもらいました
 
 
 
 
 
 
 
全身どこにでも使える万能クリーム
 
ニベアのちょっとおしゃれ版みたいな感じでしょうか(´ω`) 
 
 
髪の毛や半身浴中のパックにもいいらしくて
早く試してみたいなぁ
 
 
冬場の半身浴って、顔が乾燥するので
 
 
 
 
スチームクリーム、本当にたくさんのパッケージがあります…
 
 
 
 
 
 
 
 
もう、全部かわいすぎる~
 
 
期間限定でどんどん変わっていっちゃうみたいで、欲しいと思ったらすぐ買わないとだめみたい…
 
 
シンデレラとかアリスとか、また出ないかな~
 
 
 
 
 
スキンケアの最後、わたしはHABAのスクワランオイルで蓋をしていますが
 
(このオイルを使ってから、肌が変わった気がしますとにかく、イイんです)
 
 
このクリームもちゃんと蓋の役割ができるといいな~
 
 
乾燥に負けない強いお肌になぁれ~
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
今日は、やっとや~っと予約していた
2014年版のミラノコレクション受け取りに行きました
 
 
 
カネボウ ミラノコレクション2014
フェイスアップパウダー
 
 
 
 
 
 
う~ん!今年もかわいい(*^^*)
 
 
 
コスメが大好きで、お粉も今までにたくさんたくさん試してきたけど
その中でいちばんいい♡と思ったのが
ミラノコレクション(2012)でした
 
 
 
今年のはどうかな~(´ω`) 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
デパートのコスメカウンターもわくわくスポットですね
 
 
この前、いくつか購入してきました
 
 
 
 
 
ジルスチュアート
ミックスブラッシュ コンパクトN
 
 
 
 
 
今までは01を使ってましたが
今回は02
 
 
オレンジとピンクの中間のような感じで
肌馴染みもよかったです♡
 
 
 
 
01
 
02
 
 
 
JILLのチークは柔らかいし使いやすいです
 
 
 
 
 
 
そしてリップ
 
 
 
イヴサンローラン
ルージュ ヴォリュプテ シャイン
 
 
 
 
 
 
(写真へたくそ……)
 
 
 
 
 
 
 
人気だという15番にしました
 
 
 
チークに合わせて、オレンジ寄りのキレイな色ですが
付けると唇の色と合わさってピンクに見えます(*^^*)
 
 
持ちはあんまり…だけどその分潤いがあるので乾燥しなそうです
 
 
 
オレンジ系ってあんまり挑戦してこなかったけど、少し混じっていた方がナチュラルでいいかもと思ってきました
 
 
 
 
 
 
あとは、Diorでアイシャドウ
 
ディオール トワ クルール スモーキー
 
 
 
 
 
 
291番です
 
 
 
 
 
 
 
 
ブルー(ネイビー?)はママがよく使う色なので買ったけど、
目がすっきり見えるのでたまに借りようと思います
 
 
 
 
 
新しいコスメどうしてこんなにテンションが上がるんだろう~
 
大切に使おうと思います
 
 
 
 
 
 
 
 
高山の続きです(´ω`) ♡
 
 
 
宿泊は高山桜庵という旅館で、とてもキレイでした~
 
 
23時になると夜鳴きそばのサービスがあって、それが嬉しかったです…
 
 
見えないって言われるけど
炭水化物がだーい好きだし、何時からでも食べちゃいます
 
 
 
 
夜は、彼とひたすら将棋の勝負
 
わたしは自信があったのに全然勝てませんでした~(>_<)
 
飛車角落ちでも負けるって…
 
 
理数系にはかないません。。
 
(それを負けた理由にしていますw
理数系とか関係あるのかな… )
 
 
 
 
 
次の日は白川郷へ~
 
( 白川郷は、岐阜県にある世界遺産の合掌造り集落です )
 
 
 
 
 
 
3年前、雪の積もる白川郷を観光しましたが
また違う顔が見られました(*^^*)
 
 
 
寒いけど、雪が積もっている方がやっぱり風情があって好きかなぁ
 
こんな和の雰囲気も大好きです
 
 
 
ただ、彼は…
 
 
「 なにするの~? 」
 
「 どこ行くの~? 」
 
 
って……
 
 
「 …ど、どこも行かないよ? 」
 
「 なんにもしないよ?歩くだけだよ~ 」
 
 
 
 
 
と言うと
 
「 ええぇ~…そうなの?
 
 
 
 
 
みたいな感じでしたw
 
 
 
 
 
 
そのままぷらぷらお散歩して、お蕎麦を食べて
のーんびり名古屋に帰りました(´ω`) 
 
 
 
 
 
 
彼に
 
 
「 この高山旅行は東京へのプレ旅行だからね!
 
 まだちゃ~んと楽しいこと残ってるからね 」
 
 
 
と言われ、寂しくなくおうちに帰りました(^^)
 
 
 
久しぶりの温泉旅行、楽しかったです
 
ありがとう