三日間食べ続けた煮物が
まだ微妙に残っていたので
今夜はカレーにしようと思います!

大きいものは小さく切って
入れてしまいますーウインク



ちなみに我が家のカレーはラム肉を入れます。
あればピーマンも入れます。
(今日はなかったてへぺろ

ラムは必須アミノ酸やビタミンが豊富で
基本的に牧草しか食べないので
グラスフェッドだと解釈しています。
(私の勝手な解釈なので(笑)
ご興味ある方はお調べくださいまし‼️)

そしてカレールーは
いろいろ試しましたが
今はこちらに落ち着きました😊

大人用と子供用を一箱づつ入れます。



そもそも日本カレーが苦手な私。
あのギトギトっとしたルーが苦手で😅

生活クラブや東都生協オリジナルのものも
試したのですが、
私にはコクが足りませんでしたショボーン

オーサワのカレーも試そうとしたのですが、
当時は落花生が入っていて
アレルギーのある子供が我が家にはいて
未だ食べたことはありません。
(数年前から原材料から外れたようです。)

そんな時
たまたま駅前のスーパーで見つけたこちらが
大ヒット‼️
余計なものはあまり入っていないのに
しっかりコクがあってまろやかなんです!

おまけに中のパッケージまで可愛くてツボラブ


我が家はこれに
ガーリックパウダーとターメリックを
更に加えます。

ターメリックには免疫力をアップさせる
クルクミンが豊富に含まれています。
油と一緒に摂取すると
体が吸収しやすいそうなので、
良質なラム肉の油と一緒に摂取しています。

毎日食するおうちごはんは
なるべく体に優しいものを心がけていますニコニコ

もちろん
外食や市販のお菓子(ジャンクなもの)も
楽しく美味しくいただいております😉

我が家のキッズたちは
アレルギー、アトピーっ子なので
おうちのご飯だけはと😌


みなさんは
どんなカレーが定番ですか?

以上、
我が家のカレー🍛紹介でした☺️



あっ、ハンドメイドアクセサリーの紹介が
すっかり最後になってしまいました😅


私の手がけるハンドメイドアクセサリー
【これを取り入れるだけでオシャレに見える】
を目指しています❣️

どんなコーディネートにでも
ひとつPUR BIJOUXのアクセを
取り入れるだけで
オシャレに見えてしまうんですー❤️むふ☺️

あなたのワクワク、ウキウキ、ドキドキする
お洒落心に寄り添います❤️



ただいまミンネにも


マスクストラップ
多数アップしております!


金属アレルギー対応の
サージカルステンレス素材
チェーンを全てに使用しているので、
24時間つけていても
肌荒れが起きにくく
何より色褪せしにくい素材です。

合金メッキなどで作られているものは、
安価でお手に取りやすいかもしれませんが、
残念ながらすぐに色褪せしたり
黒ずんだりしてしまいますショボーン

サージカルステンレスでお作りしている
PUR BIJOUXの
マスクストラップなら
毎日アルコール消毒をしても
水分を綺麗に拭き取れば
購入時の輝きで
長期ご使用いただけます♡

是非是非一度ご覧いただけたらと♡

今日も読んでくださりありがとうございました☺︎