こんにちは!
息子が35歳まで発達障害と気づかなかった母です
息子と一緒に飛行機
に乗るため、空港保安検査をしていたところ、先に行ったはずの息子のところから進まなくなりました
何かと思い見ていると通過するところで、ビーっとなったようです。何人か保安官
が来て息子
に話しかけているようでした。
でも、いつものように、反応はなく、言葉が出ません。息子は、話すまでが時間がかかります。
保安官は、息子
は日本人ではないと判断したようで、英語で話しかけ始めました。それでも息子
の反応はありません、英語でなんて言われてもわかるはずがありません。
次には保安官は、ジェスチャーで手振り
してきます。
それでも、反応はありません、息子は何が起こっているのか理解できて内容でした。
さすがにどこかに連れていかれると困るので、すみません、どうしたのですかと、母登場しました
ベルトに金属のようなものが入っていたらしく、ベルトをとってと言っていました。
それで、息子にベルトとってと言ったのですが、いつものように、納得しないと動きません。母
は怒り、今は、ベルトをすぐに取りなさいと言いました。
納得しない息子は、しぶしぶベルトをとり、無事に通過できました。行く前から、どっと疲れました
似たようなことが多々ありましたが、発達障害とは夢にも思いませんでした。確かに動かすのは大変でした。他人が絡むともっと大変です
今も、変わりませんが発達障害だからと理解はできます。周りの方々の理解は難しいです。息子は見た目は、普通に好青年に見えますので、理解してもらえる何かがあるといいなと思います。
例えば、発達障害と分かるような小さいバッチとか、あっそうか、発達障害だからとその場で理解してもらえる何かがあると息子も、傷つかないですみます
言葉が出ないのは、本当に理解してもらえなくて大変です
これからも、それは続きます。生きていきやすい何か方法が見つかるといいなと思います
つづく・・・
読んで下さりありがとうございました