こんにちは。

息子が発達障害だと気づかなかった母です悲しい

 

息子は3歳で幼稚園に入りましたガーベラ

特に嫌がることもなく行きましたが、吐いたり、熱が出たりよく入院病院をすることがありました。嫌だとは言えないけど精神的に集団生活がきつかったのは、今だからわかりますが、ただただ、体が弱い子ぐすんと思っていました。

 

体が弱いと思い込んでいたので、水泳教室に入れました。

そこも嫌がることなく行っていましたほんわか

水泳は少しは気に入っていたのか、泳げるようにはなりました。

 

この頃、幼稚園の先生に変な体の動きをすると言われましたあんぐりそういえば、家でもしています。足を上げて体をくねらせているんです。息子に聞きました驚きどうしてそんなことしているのと、息子は勝手に体が動いて止められまいと言っていました怒り

 

小児科に連れて行ったところ、これはチック症ですと言われました悲しいストレスを与えないで様子を見るようにと言われました。何が原因なのかわかりませんでした。これが発達障害と関係があるのかはわかりません。

 

幼稚園はそんなに、ストレスがかかることころなのかなと、思いました。お友達と遊べて楽しいところと思っていましたので、今ならわかります。行きたくなかったのでしょう。

 

チック症は知らないうちに治っていました。

結局は幼稚園は3分の1くらいしか行くことが出来ませんでした真顔

 

 

つづく・・・

 

読んで下さりありがとうございましたニコニコ