今夜の酒 | まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラ日記

まりごんのズボラで怠惰で時に波乱万丈?な日々

久しぶりのタイトル。
まあ、毎日飲んでるけどね。
 今日は休みで、昼前に眼医者に行った。
一年ごとの定期検診の視野検査(緑内障の進行の経過観察)と、最近黒い点が見えるので、瞳孔を開いての検診。飛蚊症は網膜剥離とかではなく、加齢(;_;)によるものだったので、一安心。しかし、視野検査が前回より悪くなっていた。半年後に検査して、更に進んでいたら、治療を始めなければならない。
 ビミョーに落ち込みつつ、家に帰っても、瞳孔が開いてるので出掛けることも出来ない。

 仕方ないので、作り起き出来る料理をひたすら作った。
 まずは、ミートソース



オレガノとバジルの香りが食欲をそそる。

そして、大根とさつま揚げの炊いたん。


出汁にこだわったぞ。

鶏肉の粕漬け


一晩寝かせれば粕の旨味が鶏肉に!

豚肉の香草風味


これも一晩寝かしておくと香りがいい。

ミートソースは小分けして冷凍。
鶏肉と豚肉も一晩冷蔵庫で寝かしてから冷凍庫へ。
大根は明日食べよう。

そして今夜は。
レタスと豚バラ肉の生姜鍋。醤油ベースの出汁にすりおろした生姜を大量投入。
しゃきしゃきレタスがたまらない。
生姜で身体が暖まります。
今夜の酒は、黒霧島のお湯割でした。