誰もいない日中を過ごしたアレクは、夕方に私達が帰って来ると大概拗ねている。
誰もいない日の最初の頃は餌もほとんど食べなかったが、最近は食べてくれる。
しかし、ひねくれた態度がしばらく続く。
普段ならケージを開けたらすぐに出てくるのに出て来ない。
頭や耳を掻いてあげようとしても嫌がる。
自分の存在を主張するかのように、ギャーギャーと鳴く。
ひとしきり拗ねた態度をみせた後、やっと機嫌が戻ってくる。

鳥さんは感情豊かな生き物だと理解していたつもりだったが、これほどまで表現豊かなのかと驚いてしまう。
かわいいけどちょっと困ったもんだね。

最近は、道具を使って自分の頭などをかく事を覚えた。

プラスチックのチェーンで器用に頭をかいたりする。

「かいかいして~」のポーズ
指で、頭などを「かいかい」してあげると、その指を捕まえて離さない。
「もっとして~」とおねだりする。
おねだり上手な仕草につい、言われるがままになってしまう。