※タイトル半年後ですが、抜け始めた時期が分からないため、
激しく抜け始めた時期から半年後、とさせていただきました(;・∀・)
最初の円形が始まった時期で推定すると、10か月後くらいとなります






















月に一回のサドベの日、
ぼちぼち生えてきています。
先生「おー、生えてきていますね。」
私「ありがとうございます
」

先生「生えてきてないところにサドベ塗りましょうね」
私「よろしくお願いします
」

初めて先生と前向きな感じのお話ができました。しみじみ嬉しかったです

この頃
2月に脱毛が始まって、半年後くらいです。
↓
↓
↓
↓
↓
結局もみあげと、うなじの一番下の毛は生き残りました。
このあたりで、私の免疫の毛根への攻撃は終わったと思って良いのでしょうか…
うーむ。

(一番長い毛は、10カ月前くらい、一番最初見つけた円形から生えてきているものです)
サドベ、最近は赤ーくなるけどちょっと痒いな、って感じで終わっています。
効果はあるのかないのか良くわかりませんが、副作用などもなく私はこの治療にしてよかったなーと思います。
効いてくれてるのかな?
サドベよ、ありがとう















以前の記事で、シャンプーをどうしようか迷っていると書きましたが、
悩んだ末、私が選んだのはコレです



haruスカルプシャンプー
成分が良さそう&リンスがいらないのが気に入りました

口コミではキシキシしたとか、書かれていましたが、私は頭fがツルツルの時から使っていた為か、
生まれてきた髪がharuしか経験していないからか……

ぜんぜん大丈夫でした。
泡がたつので髪への摩擦もなく、頭皮の乾燥もありませんのでしばらく続けて見るつもりです

1本で2カ月持つと書かれていましたがあまりにも髪がないため、6カ月たってもまだ使いきれません(笑)
【最近の髪活】

ヨガのポーズ
チャイルドポーズと
ダウンドッグ。
この状態で足を踏み踏みしています。
目的は、頭に血液を巡らせることです!
心臓より下に頭を持っていこうという作戦です



おためしあれ~