汚い字!笑

手帳活動みたいなのを始めて自分の中での方針も少しずつ明確に
実は数日旦那は家出していた笑
どこにいたの?と聞いたら職場の上層部に事情を話して泊まり込んでいたらしい
そして働かせ放題で働いていたらしい
娘が数日してやっぱりパパはいるという結論になり、LINEして帰ってくることに
今まで家出した時はこちらからアクションがないとアクションがない旦那
娘がいなかったら
娘が大きくなったら連絡はしないだろう
私はまだ数日は大丈夫だったけど笑
彼女のメンタル的にも、ね
心の支えではあるので
旦那が帰ってこなかったら
・朝のヘルパー(私が先に出るので)
・習い事の送迎ヘルパー(私の仕事中なので)
・家事一部(その時によって)
かな
今日も仕事の予定だったの?と尋ねると
近くの24時間営業のスーパーでパンツと靴下は買っていて
足りなくなりそうだったからコインランドリー行く予定だったみたい
あと使っていた職場の毛布も洗おうかと
食事は弁当だったみたいで
野菜食べてないから体調悪いと言っていた
※旦那の野菜とは、基本袋キャベツです。
少しは懲りたみたいだった
いろいろ大変だったのか、無言できつくても家のことをたくさんしていた
えらいな
昨日、久しぶりに家族でカードゲームしてたら、質問系のゲームをしてたら
旦那が全然応えられない
将来どうなりたいですか?とか
譲れないものは何ですか?とか
娘はバンバン応える
意思がはっきりしてるから
旦那は本人がイラつくぐらい何もないしか言えない
この人は方針、ポリシーがないのかーって思った
確かにこれでは転職は無理かも
言われたことしかしないのは、このためかーと納得した
彼自身、課題をもって取り組んでくれたらいいな
ただ私と仲良くなる異性はこのタイプ、結構多いかも
私も娘と一緒で方針がはっきりしてるからついてきやすいのか?笑
以前買った日経WOMANに載っていたから欲しいな
一冊400円くらいで様々なタイプのノートがあるみたい
新しいものを買うなら
これからどんどん断捨離しないとなー
ゼロ秒思考も取り入れたいな