雨続き | 如何なる時でも何かのオタクLife

如何なる時でも何かのオタクLife

偶像崇拝しがち、コスメとお茶好きアラサーオタク気質のお腐れ主婦です。自分の事、日々のこと、おでかけの事などを書いています。
食べ物の事も多めです!
フォローありがとうございます

   



毎日雨が降ったりやんだりと、
蒸し暑いような、肌寒いような
曖昧な天気が続いております。

この季節は着るものに悩みます。

足元が濡れにくいか、
冷えないか、
暑くなりすぎないか…

でも私はこの曖昧な季節が、
何気に好きだったりします。

とにかく夏の暑さがだめなので…
夏はずっと、体調を崩さぬように
体の調子を整えることを優先しています。
毎年夏に怯えているのです。

この時期は、半袖を素直に楽しめるし
ビスチェの重ね着もできるし、
靴下にパンプスのコーデネートも。

湿気は好きじゃないけれど、
洗濯物はもう、春先から干すのを諦め
乾燥機にお世話になり

田舎の車社会なので、移動の不自由も
そんなにありません。

実家のすぐそばが川なので、
それが少し心配ですけれども



夏までの少しの間、
この季節をゆるりと過ごして行きます。



私を含めた実家の家族がそうなのですが。
雨がふる前は、遠くの音の聞こえ方で
降るかどうかが分かるんですよ。笑
空気が澄んでいるような感じです。

一番わかりやすいのが、
夜の電車の音でした。

遠くから線路を走ってくる音が聞こえだし、
走り去ってからも暫く車輪の音が聞こえ続けるのです。そうすると、もうすぐ雨。

実家を離れてから、私はもうその能力が
少しは落ちてしまったかもしれないですが


今でも深夜、窓を開けると聞こえる
国道を走り行く車の音で
なんとなく分かることもあります。

田舎育ちで研ぎ澄まされた五感… 
まだ生き続けてほしいです