こんにちは、まると申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在は育休中![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
2023年5月15日(月)
4m30d
はい![]()
ぷんちゃん初めての
風邪を引いておりました![]()
ぷんちゃんどころか
6日から15日にかけて
最終的に一家全滅でした![]()
![]()
前回のブログの翌日(6日)から
本格的にコンコンと咳がはじまって
下痢気味で、熱はなし![]()
そしてわたしも喉が痛くて微熱あり![]()
赤ちゃんの受診の目安を調べると
ぷんちゃんのように
咳をしたり下痢をしていても
下痢は1日1回〜2回程度でした
熱も無く機嫌が良い場合は
様子見でいいようだったので
外出をしない以外は
普段と同じ生活をしておりました![]()
でも9日の夜から鼻水が出始めて
咳も多くなってきたような気がするし
メルシーポットを使っても
鼻がすぐ詰まって苦しそうだし![]()
メルシーポットがなかったら
どうなってたことやら![]()
まじで必須アイテムだった![]()
夜も2時間に1度くらい
咳き込んで起きてしまって
咳が治るとコテンと寝る
っていうのを繰り返すので
あかん、見てられん
もう病院に頼りたい![]()
と思って10日の朝から
病院へ行ってきました![]()
結果は、やっぱり熱もないし
機嫌も良いので
そんなに心配ないとのこと![]()
咳止めのシロップを
出してくれました![]()
![]()
その日からシロップを飲ませましたが
先生が言っていたように
赤ちゃん用の咳止めは
そんなに効果が強くないので
マシになった?なってない?
くらいのよくわからん程度![]()
でもなにもしてあげられないより
ずっといい![]()
![]()
ぷんちゃんはゆっくりゆっくり
回復に向かっていましたが
11日の夜、元気だったもんさんが
急に38.6度の発熱と喉の痛み発症![]()
コロナの抗原検査は陰性
わたしも一旦落ち着いていた
喉の痛みがまた悪化![]()
そこからは
全員で大人しく養生![]()
昨日は夫婦揃って
スリムクラブの眞栄田さんみたいな
カスカスした声になっておりました![]()
全然声が出なかった![]()
出なさすぎて笑っちゃって
あえてカスカスの低い声で
子守唄をうたって遊びました
笑
そして本日の体調は、、、
ぷんちゃんは鼻水だけ![]()
![]()
もんさんはほぼ回復![]()
![]()
わたしはまだまだ眞栄田さん![]()
![]()
まぁいいのよ
ぷんちゃんさえ元気でいてくれりゃ![]()
わたしは喉が痛くて声が出ないだけで
ちっともしんどさとかはないので![]()
先週は色々予定があったのに
延期延期になってしまったし
今週末は姉家族とぷんちゃんが
初めて会う予定なので
ぜひとも治したい![]()
![]()
そんなこんなでドタバタだったので
5月の離乳食のオンライン講習の
申込をすっかり忘れちゃって
気づいたら申込期間終わってるし![]()
受けたかったなぁ![]()
6月の講習まで待っても良いけど
6月はオンラインじゃないから
行かないといけないしなー![]()
もう自分で調べて離乳食
始めようかな![]()
鼻がジュルジュルでも
咳がコンコン出ていても
ご機嫌なかわいこちゃん![]()
![]()
それだけがせめてもの救いだった![]()

