こんにちは、まると申します![]()
1歳年上の夫•もんさんと
R.4年12月産まれの長男・ぷんちゃん![]()
との3人家族です![]()
もんさんとは職場恋愛で結婚し
退職せずに現在は育休中![]()
両方の実家から離れた場所で
二人きりの育児に奮闘中です![]()
![]()
よろしくお願いします![]()
![]()
2023年3月29日(水)
3m13d
最近、来客やイベントごとが
立て続けにあったので
バタバタしすぎて
なかなかブログも書けないし
他の人のブログを読ませてもらう
時間もなかなかとれなかった![]()
でも早く書かないと
すぐに忘れちゃうから焦る
笑
この日は11時半からお宮参り![]()
![]()
待ちに待ったお宮参り![]()
![]()
めっちゃいいお天気でよかった![]()
![]()
わたしの訪問着はネットでレンタルし
9時から出張着付けを頼みました![]()
1時間で着付けとヘアをしてもらい
ミルクやらぷんちゃんの衣装やら
ドタバダ用意をして
奇跡的に時間通り11時に出発![]()
![]()
いつも中々時間通りにはいかない(笑)
もんさんのご両親と現地集合![]()
うちの両親は参加せず![]()
ぷんちゃんはご祈祷中とっても
お利口にしてくれました![]()
フリフリ帽子がかわいい![]()
![]()
ご祈祷をしていただき
安産祈願のお守り、お札、蝋燭を返して
ぷんちゃんのお守りを頂いておしまい![]()
そこから5分ほどの場所にある
お店に移動をして今度はお食い初め![]()
![]()
お店の外観も内装もシックで
とても雰囲気があって
テンションあがる![]()
![]()
お出汁のいい香りも
漂っていて期待値アップ![]()
![]()
とってもおいしそうなお膳![]()
![]()
座敷の予約が取れなくて
テーブル席の個室だったけど
ハイローチェアを用意してくれたし
わたしも着物だったので
逆にテーブル席で良かったかも![]()
![]()
ぷんちゃんは袴にお色直し![]()
めっっっちゃ似合う(笑)
想像以上にこの薄いお顔に似合う
笑
お食い初めのやり方は
お店が紙で渡してくれたので
みんなであれこれ言いながら
食べさせるマネをしました![]()
![]()
全然下調べをしていなかったので
2〜3回マネするだけかと思ってたけど
ちゃんと順番もあるし
流れを3回繰り返すみたいで
儀式感があって意外だった![]()
![]()
お食い初めの儀式が終わったら
みんなでお食事![]()
![]()
全部おいしかったけど
鯛の姿焼きがいちばん美味![]()
![]()
鯛だけは食べきれない分は
持ち帰らせてくれるとのことでした![]()
ぷんちゃんは寝たり起きたり
泣くこともなくお利口さん![]()
![]()
帰るときに、エリザベス女王のような←
素敵な身なりをしているおばあさんが
先にお会計をしていて
ぷんちゃんをみるやいなや
なんって可愛い子なの!
と
すっごい褒めてくれました![]()
いや、あなたも素敵です![]()
![]()
本当にお上品なマダムだった![]()
みんなでうちに移動したあとは
せっかく桜が満開なので
近所の公園までお散歩![]()
![]()
お義母さんに撮ってもらった写真が
すっごいお気に入り![]()
![]()
こちらはわたしが撮った
もんさんとぷんちゃん![]()
なんだか映えてるやないか(笑)
わたしもツーショットほしかったな![]()
もちろん義両親とぷんちゃんの
スリーショットも撮りました![]()
![]()
そのあとはスタバでコーヒーと
ケーキをテイクアウトして
おうちでお茶して解散![]()
![]()
楽しい1日だったなぁ![]()
![]()
ぷんちゃんが一生
食べ物に困りませんように![]()
![]()






