つわり
6wくらいから気分の悪さがあり
11wで吐きづわりが始まりました。
そして15w頃につわり改善![]()
お米が炊ける匂いは
全然大丈夫でしたが
普段は無臭に感じていた
もんさんの匂いが
少し敏感に感じてたかも![]()
麦茶がとにかく気持ち悪かった
あと、口の中が常に甘く感じて
歯磨きを何回しても甘くて![]()
後味が甘い飲み物や食べ物が
とにかく気分が悪かったです![]()
大好きで毎日食べていた
チョコレートも
一切受け付けませんでした![]()
マックのポテトは噂通り神でした
笑
体重管理
最初の産院では3〜4kgしか
増えたらだめだよと言われましたが
転院先の大学病院では
7kgくらいだったら大丈夫と言われ
結局無理なくプラス7kgで
おさまりました![]()
![]()
友達から
妊娠後期は空気吸っただけで太るよ![]()
と言われていたので
ビクビクしていましたが
笑
わたしの場合、なぜか後期は
増加がゆるやかになりました![]()
妊娠線・正中線
わたしはかなりの乾燥肌なので
なにもしなければ絶対に
妊娠線ができてしまうと思って
妊娠3ヶ月ごろから毎日かかさず
お風呂上がりに
このオイルを
塗っていました![]()
このおかげなのか
無事、妊娠線ができることなく
正中線もうっすらくらいの
綺麗なお腹のままで済みました![]()
妊娠3ヶ月から使って
1本と2/3くらい使用しました![]()
会陰マッサージ
会陰切開は絶対したくなかったので
会陰マッサージをやる気満々で
ちゃんとオイルを購入していました。
でもいざとなるとする気になれず![]()
なんか嫌だなぁと思って![]()
せめてと思い会陰パックを
出産1ヶ月前からし始めましたが
始めるのが遅かったのか
会陰パックだけじゃ足りないのか
お産の進み具合の加減なのか
激しく裂けました
泣
むくみ
なぜか産後より妊娠中の方が
浮腫んでいました![]()
産後はゾウのように足が浮腫むよ![]()
と同じ友達に聞いていたけど
笑
産後1〜2日目は弾性ストッキングを
履かないくらい平気![]()
3日目からは、膝下から足首までが
浮腫んでいたから履いたけど
わたしの場合、全然想像より
大したことありませんでした![]()
腰痛
妊娠初期と妊娠後期に腰痛がありました。
ワコールの骨盤ベルトが
とっっってもオススメ![]()
![]()
悲鳴をあげるほどの腰痛が
これを買ってから数日で治りました![]()
妊娠高血圧
妊婦健診で基準値内だけど
血圧が高めだと言われて
毎朝・毎晩血圧を記録していました。
2日続けて基準値を超えた場合
連絡してから病院に来てと
言われていたのですが
11月後半に2日続けて
基準値を超えました。
病院へ行きましたが
検査結果では大したことはなく
病院についた頃には
血圧も落ち着いていました。
今後4週間、妊娠高血圧に
なる可能性があるかどうか
がわかる血液検査をしたところ
可能性ありとの結果でした![]()
でも、妊娠高血圧になるまでには
産まれるだろうとのことだったし
結局出産の入院中も
血圧は全く問題なしで済みました![]()
![]()
管理入院・誘発分娩
家でいつ陣痛がくるかのドキドキするより
前もって入院すると安心でした![]()
あとあと友達に聞きましたが
友達曰く促進剤を使う方が
自然分娩よりかなり陣痛が痛いとのこと![]()
知らんかった![]()
二度と出産できない。
みんなこんな痛みに耐えてすごい。
わたしはもう一生無理。
と思っていたけど
誘発じゃなかったら
もうちょっとマシなのかな
?
と少しの希望が見えました![]()
![]()
子宮が全開になるまでは
時間がかかったけど
全開になってから産まれるのが
かなり早かったから
だいぶ痛かったと思うよ![]()
と看護師さんにも言われたし
次産むことがあれば
本当に今回よりマシであってほしい![]()
ちなみに分娩時間は
5時間23分
初産婦にしては早いですよね?![]()
後陣痛
これは全くありませんでした。
なぜ
?初産婦だから?
おっぱいあげてないから?
子宮の戻りは良いらしいです![]()
悪露
サラサラの血液と羊水が
10日くらい出てかな?
15日目に血や粘膜の塊みたいなのが
ゴロっと出て、それ以降
生理の終わりかけみたいな感じです![]()
終わりが見えるのが
思っていたより早かった![]()
自分のためにも備忘録![]()