こんばんは🌆臨港線と申します。

本日の名港工臨は復路がキヤ97形2編成で来ることが確定していたので、復路で順光になりそうな場所を選択しました。

 

臨8661レ DE10 1592[愛]牽引

アメブロの画像データの上限が低いので実際の1/4の画素数になっています。Twitterで撮影時と同等の画素数でご覧になれます。

列車全体を撮りつつできるだけ順光で・・・と選んだ結果、この間に撮った運河の反対側の場所になりました。名古屋みなとアクルスの二期工事中で、ちょうど更地になっていたので全体をファインダーに収めることができました😆

建物が建てばここでキヤ2編成を牽いている姿を撮影できなくなります。建物が建つのが先か、それともDE10が引退するのが先か気になるところです。

釜をアップで。250mmのレンズではここまでズームさせるのが限界です(笑)

 

おまけ

1073レ EF210-163[新]牽引

午前中は熱田駅で逆光で撮る練習(?)。本来は5085レを撮りたかったのですが時刻変更があったのか既に通過済み😭

臨8660レも撮れず踏んだり蹴ったりな朝でした(笑)

 

最後までお読みいただきありがとうございます😊