こんにちは😃臨港線と申します。
きょうも名港貨物を見に沿線へ出かけてきました。
臨8660レ DE10 1592 〔愛〕
2回連続で単機での運転でした。名古屋港にあるJR東海の資材センターにキヤ97形がいないときは運転しないこともしばしばありますが、今回は運転がありました。感謝ですね😆今回は職員の方でしょうか、進行方向右側にカメラをもって添乗している方が見えました。
ここの撮影地は障害物が少ないのでノビノビ撮影できます👍なので、今回は向かい側に移動してケツ撃ちも撮影。
情報量の多い機関車はやっぱりかっこいい😆
最後はこのカット。南向きの撮影になりますが、曇りなので逆行を気にせずに撮影できました。
勾配の頂上のあたりで撮ってもよかったかな😅単機で撮りたいカットがあるので午後も撮影しようかな。
追記 10/7 15時半頃
復路の臨8661レも撮影しました。午後からは陽が差してきて曇りのつもりで場所を選んだ結果、逆光で車体がかげってしまいました😅
上の写真は色調を整えています。本来撮るつもりだった構図はカメラの焦点距離が遠すぎてファインダーに入りきらなさそうなので、斜めから撮影。比較的小柄な機関車ですが、1エンド側から撮ると長く見えますね。
最後までお読みいただきありがとうございます😊