こんばんは(ゝω・´★)

今日はですねー部活おわったあとに
アンコンの打ち上げってことで
打楽器のみんなでご飯たべてきました!
ひとり諸事情で欠席しましたが(笑)
諸事情で(笑)

そしてわたしは愛するちゃんぽんを注文しました。(^〇^)
あれ、なんか前も同じようなことブログに書いたきがするけど…
いっか。
いやーやっぱりあのちゃんぽんは本当においしいです!
あ、写メとるのわすれてた(  ̄▽ ̄)w

おいしいもの食べると元気がでますねにこっ-きらきら
これで明日のロードワークもがんばれる!!(笑)
あ、ロードワークっていうのは体育の授業でやる山登りチックな長距離走のことです(笑)
山登りチックっていうかもはや途中からガチの登山だ…

明日は登山日和になるかしら。






Android携帯からの投稿




やる気ってなんなんでしょうね
今日帰って勉強していたら眠たすぎて
ちょっと仮眠しようとかおもって目つぶってたら
なんかいきなり
やる気みたいなのがわいてきて
いまからがんばって塾の授業を自宅受講
しようとおもいます

ちょっと ねむたいけど。

思わぬときにやる気がわいてくるものだなあ
まあ、こんなことはごくまれにしか起こらないだろうけど(笑)

でもやる気のないときにどんだけ頑張れるかが
合否の分かれ目や!!!!
とか
よく言われますよね
そういうときに頑張れるかどうかっていうのは
やっぱり根本にある「合格したい!」っていう意志がどれだけ強いかによりますよね
わたしの場合はどうなんだろうなー
合格したいのはもちろん
他の人に負けたくないとかいう気持ちも含まれていたりするかも(笑)


原動力になる気持ちが大事ですよね





Android携帯からの投稿

いやー、つかれた!
朝の9時から夜の6時まで
ずーっと
受けてました。
なんかしらんけど数学が異様にできた。
自己採点したらなんと国語より高かった(笑)
まあ国語もいつもより低かったけど

ごくたまに数学が異様にできるときがあるんですよね(笑)


記述模試はなんか体力削られます(笑)
わたしはマーク模試のほうがすきです

英語は文法できなさすぎてびっくりした
ネクステやろうネクステ。
生物日本史倫理はただ単に勉強不足!

よし、いまからしっかり復習してきます!
そして今後の学習計画もしっかりします!



Android携帯からの投稿